最近見た印西市の風景と雑木林伐採 | ガネーシャJr.の印西暮らし

ガネーシャJr.の印西暮らし

2015年迄印西市ではんこ屋を営んでいたガネーシャJr.と申します。角膜と硝子体の目の病気ではんこ屋を閉店しました。
里山と近郊都市の両立する印西市が大好きで、市内を散歩しながら見た事や行政に感じる事を個人的見解で書いています。どうぞ宜しくお願い致します。

こんにちは、ガネーシャJr.です。


名古屋旅行の話ばかりでしたが、晴天に恵まれ印西市内も少し歩いていました。

市内は紅葉が進んでいます。

多々羅田公園のイチョウが綺麗でした。

秋の多々羅田公園の景色です。
これは家の窓から見える景色です。
こんな景色が見えるから、外を歩く気持ちが湧いて来ません。

北総花の丘公園の赤ソバの花が見事です。
初夏の盛り程ではありませんが、バラの花が少し咲いていました。


少し前に戸神川防災調整池にシラサギの大集団がいると書きました。
その直後にシラサギの大集団が消えました。サギの仲間は少し残っていますが、昔からここに住んでいた何匹かのサギ達です。
突如現れた大集団は、突然消えました。
大集団のシラサギは毛嫌いしていましたが、孤独なシラサギを可愛く感じるのは何故?。
そしてカワウの留まっている場所が拡大しました。サギ達の留まっていた木は糞で白くなる事は少なく、カワウの留まる木は糞で白くなるのでそれも不安です。


高花から結縁寺に向かう道の脇に「大日塚の石碑」があります。
大日塚の手前は畑ですが、裏側は雑木林があり木に囲まれていました。
先日歩いていたら、雑木林がありません。
何と、雑木林が伐採されていました。
ニュータウン高花地区の道路の向かいなので、住宅地にでもなるのでしょうか。

大日塚が1本の木を残して、丸裸になりました。裏からも石碑が丸見えです。
ニュータウンに隣接する地域は住宅地として開発されています。そして雑木林は伐採されていました。
ニュータウン以外の地域は市街化調整区域ですが、今は殆どが市街化区域と変わらない開発になっています。
このままニュータウンに隣接した市街化調整区域が宅地開発化したら、何が起こるか考える必要があると思います。

秋は深まり、冬が近付いています。今が一番歩き易い季節と思います。しかし思うだけで、家に籠っているガネーシャJr.でした。