NeneCoffeeさんのこだわりメニューが凄かった | ガネーシャJr.の印西暮らし

ガネーシャJr.の印西暮らし

2015年迄印西市ではんこ屋を営んでいたガネーシャJr.と申します。角膜と硝子体の目の病気ではんこ屋を閉店しました。
里山と近郊都市の両立する印西市が大好きで、市内を散歩しながら見た事や行政に感じる事を個人的見解で書いています。どうぞ宜しくお願い致します。

こんにちは、ガネーシャJr.です。


県道千葉竜ヶ崎線沿いの印西市船尾にあるテイクアウト専門珈琲店「NeneCoffee」さんを久しぶりに訪れました。

昨年6月オープンしたハワイ珈琲の専門店で、お店の外観もハワイの雰囲気です。
お店のシンボル、ハワイ特産のブラシノキの花がまだ一輪咲いてでした。
お店の中もハワイの雰囲気一杯です。

「NeneCoffee」さんのInstagramで最近色々な商品を販売したのは見ていました。


オープンした時は珈琲専門店として、このメニューだけでした。


その後コーヒー以外のフードメニューやデザートメニューも扱う様になりました。

今はこんなに色々なデザートメニューを扱っていました。

フードメニューも充実していました。
そして午前9時までは、アーリーバード割(早朝割引)も始めたそうです。
クロワッサン等のパンも販売、アメリカンバーガーやニューヨークドッグやモーニングセットも販売していました。

今回購入して美味しく頂いた品々です。今回は氷は抜いてもらいました。
2つとも「アイスカフェオレ」です。
カフェオレはミルクが違っていました。店こだわりの南房総三好の低温殺菌牛乳とハワイコーヒーとの相性は抜群でした。常に美味しいミルクを探しているそうです。

「プランテーションアイスティー」と「とちおとめスムージー」です。
「プランテーションアイスティー」は無糖ですがパインジュースで割っていて、その上に生のパインを浮かべて飲む贅沢な紅茶でした。
「とちおとめスムージー」は苺の甘さだけですが、充分満足できるスムージーでした。

パンも3種類全部買いました。
クロワッサンとパンオチョコラとミニパンオポム(アップルパイ風リンゴ味)のパンを美味しく頂きました。

デザートの「リリコイケーキ」です。
「リリコイケーキ」は見た目はチーズケーキの様ですが動物性製品を使っていなくて、パッションフルーツ入りでアーモンド風味の美味しいケーキでした。


テイクアウトのハワイ珈琲専門店ですが、今は手作りのフードメニューやデザートも充実していました。どの商品も手作りでこだわり一杯の逸品でした。
本当はカントリードーナツ(ドーナツボール)やキラウェアと言うアイススイーツも食べたかったのですが、品切れで間に合わない商品も多くあるそうです。
「NeneCoffee」さんの全商品を食べ尽くすのはまだまだ時間がかかりそうで、楽しみが増えたと思うガネーシャJr.でした。


楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!