買い物途中に野草を見てピザを食べる | ガネーシャJr.の印西暮らし

ガネーシャJr.の印西暮らし

2015年迄印西市ではんこ屋を営んでいたガネーシャJr.と申します。角膜と硝子体の目の病気ではんこ屋を閉店しました。
里山と近郊都市の両立する印西市が大好きで、市内を散歩しながら見た事や行政に感じる事を個人的見解で書いています。どうぞ宜しくお願い致します。

こんにちは、ガネーシャJr.です。


暑くも一段落、やっと気温は本来の夏の感じになりました。しかし天気が安定せず遠出の散歩が出来ません。

夏の野草花が見つかり難く、今回の草花は買い出し途中に出会った夏の野草達でした。


やっと見つけたアキノタムラソウ。
小さくて気付き難いですが、拡大すると可憐な素敵な花でした。

この時期はツユクサが綺麗です。

一番目立つ花はノゲシでした。

ヤブガラシも花(実)を付けていました。

稲も大きくなりました。今年は豊作?


少ししか歩いていないのに、それでもお腹がすくんです。
今日の買い物はコストコです。そして今日の食事はコストコのピザです。
普段は冷凍を買って少しずつ食べるのですが、人が多い今日はフードコートの焼けたホールピザを購入しました。
スライスコンボピザのホール焼きです。
そして新作のドーナツボールも購入。
少なめなのはつまみ食いした後だからです。
コストコで出来上がり惣菜を買って、アメリカンな食事を満喫しました。

早く秋の爽やかな里山を歩きたいです。多分その頃は太っているガネーシャJr.でした。