市民の集う素敵なサロン「印西・千葉ニューのお部屋」 | ガネーシャJr.の印西暮らし

ガネーシャJr.の印西暮らし

2015年迄印西市ではんこ屋を営んでいたガネーシャJr.と申します。角膜と硝子体の目の病気ではんこ屋を閉店しました。
里山と近郊都市の両立する印西市が大好きで、市内を散歩しながら見た事や行政に感じる事を個人的見解で書いています。どうぞ宜しくお願い致します。

こんにちは、ガネーシャJr.です。

新型コロナウィルス感染者は減りません。
緊急事態宣言は解除されましたが、密を避ける新しい生活習慣を行っています。
大勢で集まる機会も無くなり、井戸端会議も以前の様に行い難くなりました。
会社もテレワーク等で仕事の形態もかわり、新しい集りも考えなくてはなりません


ガネーシャJr.は情報収集を、広報や地域紙と知人からの情報提供で集めていました。
その後ネットの情報が加わり、印西市民のSNSの呟きを見させて頂いております。
勿論2chや爆サイは信用していません。
ただSNSの呟きは断片しかわからない事が多いし、探し出すのが大変でした。
やはり印西市民と話したいです。そんな事を思っていました。


印西市に素敵なサロンが出来ました。

印西市の情報サイトの一つに「印西とぴっく」さんがあります。
「印西とぴっく」さんの情報は素晴らしく、いつも参考にしていました。
今回「印西とぴっく」さんが管理人として、LINEのオープンチャットに印西市民や千葉ニュータウンの住民向けの「印西・千葉ニューのお部屋」を作られ、早速ガネーシャJr.も参加させて頂きました。

7月10日の金曜日に公開、土日で多くの市民が参加し語り合いました。
瞬く間に参加者は200名を超え、いまだに増え続けています。
グルメ関係の話題も多く、「印西とぴっく」さんにも載っていない情報が語られました。最初から唐揚げで始まり、何とザリガニを食べれるお店が熱く討論紹介されました。

お店の情報をノートにしてくれました。お蕎麦屋さんの一覧も!

子連れで入れるお店の情報もありました。

食べ物以外にも、スパ美容室も話題に。
昨日からスーパーの比較が始まりました。
安い商品も教えて頂けました。


そして印西市民の生の声を聞けました。

北総鉄道の高運賃問題には多くの情報が知れました。実際に通勤している方や通学している方の声が聞けました。
今行われている市長選挙も話題になっています。やはり政治の問題については即メンバーから声が出て、ルールも決まりました。

ガネーシャJr.は店を辞めてから、地元のバイトのみの隠居生活です。高運賃の北総鉄道も殆ど利用しなくなり、利用者の生の声が聞けたのは良かったです。

また話題で保活や幼稚園の問題が熱く討論されています。ガネーシャJr.を始め、印西市に住んでる高齢者や子育て終了世代には関心が薄い問題です。しかしこんなに印西市は遅れていた事が改めて知れて勉強になりました。
0歳から申込み、落選を繰り返し待機児童としてポイントを貯めていく方法があるとは。
学童保育もこんなに不足していました。
今のママさん達はこの問題をクリアしないと、働く事が出来ません。


印西市の行政に関わる人に聞いて欲しいです。どうか市議会議員や市役所の関係者は発言は結構ですが、印西市民の声を聞いて下さい。

印西市民メンバーの生の声です。

そして参加者の感想です。


今ガネーシャJr.はこのチャットに夢中になっています。
管理人の方、関係者の方、参加したメンバーの方、本当にありがとうございます。

今回の画像は全て「印西とぴっく」さんと、LINEのオープンチャットから引用しました。
転載をお断りいたします。
また関係者の方で問題がありましたらコメント下さい、変更か削除いたします。