印西市プレミアム付商品券 | ガネーシャJr.の印西暮らし

ガネーシャJr.の印西暮らし

2015年迄印西市ではんこ屋を営んでいたガネーシャJr.と申します。角膜と硝子体の目の病気ではんこ屋を閉店しました。
里山と近郊都市の両立する印西市が大好きで、市内を散歩しながら見た事や行政に感じる事を個人的見解で書いています。どうぞ宜しくお願い致します。

ガネーシャJr.です。毎日暑い日が続いています。天気予報では今日で猛暑日が止まると言っていますが、当たる事を期待してます。


ガネーシャJr.今日印西市プレミアム付商品券を購入してきました。

印西市プレミアム付商品券は1万3千円分の商品券を1万円で購入出来ます。印西市内の多くの取扱店で使用出来ます。

ガネーシャJr.のはんこ屋でも取扱をする予定でしたが急病で閉店した為、取扱店から購入使用者になってしまいました。
それでも、はんこ村印西木下店は今年一杯は印西市商工会の会員です。

購入方法は印西市のホームページを見て下さい。詳しい事が書いてあります。

ただ購入使用者としてグチを言わせて頂くと、購入方法が往復ハガキで7月中の申込みです。印西市内の住民1人に1通のハガキで1セットの申込みでした。
まずあり得ないでしょうが、抽選で当たった人のみ購入出来るそうでした。
しかし申込み人数が販売数に満たなかった為、追加の受付を始めました。それが1通の往復ハガキで5セット迄購入可能です。
最初に申込んだ人で2セット以上購入したい人は、家族の名前で複数の往復ハガキで申込みしました。往復ハガキ代返せ!

でも一部の市では、販売方法で混乱した市もあったそうです。それから比べたら印西市は良い方です。

やはりガネーシャJr.は印鑑購入以外の使用をするつもりです。