最近、LINE@で「お店を開業する予定なのですがホームページは必要なのでしょうか?ブログだけではダメですか?」というお問い合わせをいただきました。
もちろんホームページ制作会社ですので「必要です!」とお返事しましたが、その理由もいくつかお伝えさせていただきました。
私は、資金力がないスタート時こそ必要だと思っています。
その理由は3つあります。
1.お客さんはやはりホームページを見ます。
あるお店に来店しようと思ったら、まずホームページを探すと思います。屋号で検索するでしょう。
これは初対面でまずその人の名刺を見るように、そのお店の情報を短時間で知る方法として定着しているので、ホームページがないとビジネスチャンスを失うことにもつながります。
2.世界中にあらゆる人に情報発信できる
最近は、TwitterやLINE、InstagramなどのSNSやアメブロもあり、ホームページなしにお店を運営することも可能ですが、ホームページは、SNSとは異なり、全ての人に情報を伝えることができます。
TwitterはTwitterを使っている人へ、InstagramはInstagramを使っている人への情報発信に最適化されており、それ以外の人には届きにくいのです。
一方ホームページは、個々のサービスに最適化されているわけではなく、全ての人に分け隔てなく情報を伝え集客できるオープンなツールです。
3.それぞれのサービスの拠点にてきる
ホームページで作成した記事を、他サービスのブログ、TwitterやLINEで拡散することができます。
そうすることで、他サービスとの相乗効果で、情報を伝達することができます。
ホームページは、資金力のない創業時に非常に適したツールだと思います。
繁盛店.comは、月額3,000円ではじめられますので、負担なくホームページを持てます。
データ(文章、画像)などをお送りいただければ、こちらで入力・制作代行も可能ですので、ご相談くださいね。(*^_^*)
検索に強い!ホームページ制作サービス『繁盛店.com』
住所:広島市中区広瀬北町3-11 和光広瀬ビル3F
広島電鉄 別院前または寺町電停から徒歩3分
電話:090-6478-7048
(↑ スマホでタップすると、電話がかかります)
お友達追加後、こちらにスタンプ送信してくださいね。
こちらのお友達リストに追加されます。
メール:info@hanjoten.com

広島電鉄 別院前または寺町電停から徒歩3分

(↑ スマホでタップすると、電話がかかります)
お友達追加後、こちらにスタンプ送信してくださいね。
こちらのお友達リストに追加されます。
