皆さんは、飲食店の注文で、こんな経験はないでしょうか?
内容と価格だけが書いてあるメニューをみてもピンとこず、隣のテーブル人の料理が美味しそうにみえて、同じ物を注文すること。
メニューの文字より、目の前の実物が分かりやすいのでしょう。
これと同じようなことが、ホームページにも当てはまります。
サービス・商品を文字で書き連ねたページよりも、1枚の写真があるだけでビビッと伝わります!
写真がメインで、文章は写真だけでは伝わらないことなどを書くのが、分かりやすいホームページにするポイントです。
ユーザーが検索するのは文字ですし、文字を少なくしたら良いというわけではないですよ。
文字「だけ」は、良くないよ!という話です。
写真にできるものであれば、どんどん撮影しましょう。
商品なら、商品本体はもちろん、パッケージや実際に使っている場面の写真などいいですね。
サービスなら、例えばサロンなら、施術シーンの写真などもいいですね。
写真を例にあげましたが、さらに効果的なのが動画です。
繁盛店.com では、あらゆるページで、画像がアップロードでき、Youtubeの動画もサムネイルで掲載することができますのでインパクト大です。
文字だけではなかなか伝わりにくい場合は、画像を掲載して、お客様に伝えるのが一番です!

私の大好きな広島風お好み焼きも、ホームページにこのような写真が載ってたら、美味しそうに見えて行きたくなりますよね。(*^_^*)
ではでは~♪
検索に強い!ホームページ制作サービス『繁盛店.com』
住所:広島市中区広瀬北町3-11 和光広瀬ビル3F
広島電鉄 別院前または寺町電停から徒歩3分
電話:090-6478-7048
(↑ スマホでタップすると、電話がかかります)
メール:info@hanjoten.com

広島電鉄 別院前または寺町電停から徒歩3分

(↑ スマホでタップすると、電話がかかります)
