ブログ -2ページ目

ブログ

ブログの説明を入力します。




下の子は高校生になってすぐにバイトを始めました。

中3の卒業式近くからどんなバイトにしようかなー?と探しつつ。
友達には初給料で焼肉いくぞ!と数人と約束したり。
卒業してないし、バイトも決まってないのに何言ってんだこいつ凝視と思ってました笑






こないだ友達と約束した事を実行したんですよね。みんなと焼肉。

夕方辺りに予約する、って話が夜8時から  となったみたい。

1人の子が夜7時までバイトだからそれを待って8時と。


夜中にふと、あれ?確か女子2人いるはずだったような驚き
もう少し早くしたら?と当日朝に言ったら


ビミョーな顔する下の子。
友達の部活の合宿の関係でその日しか無理で、その日を提示すると女子2人が無理だったそう、笑

で2人抜けた分を友達2人誘って結果8時となったよう。




焼肉6人分払うから(食べ放題コースドリンク付けて約4,500円)3万円持って行ったそう。

そしたら数人がいくらかずつ出してくれたようです。愛



一度みんなに奢るって事をしてみたかったんだーと




牛角と鬼滅の刃のコラボやってるみたい。
飲み放題のドリンクとは別料金のドリンク頼んでもらったらしい。
ちなみに、煉獄さんの裏は宇髄天元。
集合の裏は悲鳴嶼行冥。

どれかわからないようにシルバーの袋入りでした。





ケガした指、また整形外科行ったけどもう1週間後にまた行かなくちゃいけない。

まだ親指が正常に握れない感じ。
でもそれは当たり前らしい。
徐々に、少しずつ回復していくので病院と。



学校からもらったスポーツ振興センター災害共済給付金の申請用紙、病院と薬局それぞれに月ごとに1枚必要らしくて。
こないだで終わらなかったのでコピーしなくては…。1枚しか渡されてない。


微々たる金額でも申請するぞー。






今回のケガは靭帯痛めたけれどギプス的な固定ではなくサポーター使用となったからコープ共済は通院費だけだなー。←
固定具ありで、期間全て10日間とされるけど20,000円支払われる。
10日に足らなくても20,000円は固定されてる。

以前左手痛めた時はシーネという固定具となり6日間で外れたけど20,000円(プラス通院費)支払われた。
でも足を剥離骨折した時はギプスで10日以上すごしたけど20,000円(プラス通院費)。
それぞれ通院費も出る。

女の子と男の子ではケガの回数違うからかコープ共済の恩恵?には下の子は既に5回!
上の子は1回。
下の子入っててよかったよな。

上の子は生命保険(こども保険から)入ってたのに夫は保険に下の子入れないから私がコープ共済に入れたんですよね。お金ないのに不安


まーた長い話になってしまった💧