やっと秋っぽくなってきましたね?
気づいたらこんなのが表示されてました。

最近出かけたのは歯医者、映画、たまにスーパー。
歯医者も銀歯の様子がおかしくて久しぶりに行ったら2年ぶりらしく、来なすぎです!と言われた笑
銀歯も22歳とかにやったやつだし。
虫歯とかじゃなくて、歯と歯の隙間が狭すぎて大人の歯がまだ待機してるけど生えきれないのが顔を出してきて抜いた所をブリッジにしたやつ。
50になった今、結果そこは虫歯になって欠けたから銀歯が引っかかるようになって。
途中、インフルエンザなのか?!がはさまったから1ヶ月くらいかかってしまった。
久しぶりに麻酔💉されたけど…久々すぎて忘れてた。
くちびるでかくなる感覚笑
水もぴゃーっと漏れる笑
映画は上の子に付き合ってゴールデンカムイ。
短かったーー。
それもそのはず。たしか66分だったっけ?
前後編だからかな。
面白かったけど。
あとはテレビが調子悪くなり。
急にパッ
パッ
パッ
と目に辛い現象。
それじゃない時はコントラストが異常でやけに影が暗い映像で表情もわからない事になってくる笑
週1が毎日になり、1日1回が頻発となり。
ONにするだけで
パッ
パッ
パッ
となってしまった。
ということで、テレビを買いました。
なんと!17年ぶりです。
長生きしてくれたね、AQUOS。ありがとう。
今のテレビはAbemaTV、Netflix、Amazonプライムとか色々あるのね。もち、契約したらだろうけど。
たださ、買ったテレビの会社が初めて聞いた名前過ぎて。
BluRayレコーダーのリモコンと紐付け?しようとしたらその中になかったんですよ。
SONY、Panasonic、東芝、三菱、SHARP…とか色々出てくる中でその最後がLGだったかな。
新しいテレビの会社の名前なかった笑
レコーダーも10年も経ってないんだけどな。
なのでリモコン不自由してます。
うち、ケーブルテレビでアンテナ代わりしてるのでリモコン3個になってしまう。
あと、![]()
も替えたんです。
矯正視力0.3で生活してたみたい。
どおりで見えないわけだ。
メガネ、2019年ぶりだったらしく。
視力も悪くなるし、老眼も入って合わなくなるの当たり前ですね。
新しいメガネはテレビとかよく見えるけど、手元の文字が手を伸ばして見ないと見えない。
または外して見るか。
不便だわー。
今もブログを視界ぼやけながらスマホでやってます。プログってなって直したり笑
まだまだ私は暑いので冷感スプレー買いたいのに売ってなかったー。探さなきゃ。ネットかな。