下の子がケガをして帰ってきました。
学校の部活中に突き指?みたいな…
親指の付け根が腫れてました。
幸い土曜日も整形外科診察してたので行ってきました。
レントゲン→骨に異常なし
次は親指の靭帯が切れていないかをまたレントゲンで確認するとのこと。
親指の関節を伸ばして?レントゲン。
先生の手も写ってた。
切れていたら手術(突き指だと思ってたのに
そんな事言われてびっくり
)


角度とかを見る限り損傷してるけれど切れてはいない、とのことでサポーターをつけて保護する事に。
高校生でも医療費無料だから来たんだけど←
サポーターは実費。
はい、看護師さんになんか指示出してる時点で察してましたよ。
サポーター代かかるなーって。
いや、しょうがない

2,300円でした。
あとは湿布薬局でもらって帰宅。
右手だけ一部中二病のような笑
Amazonで2,000円だわ。
問診票記入で鉛筆持つのも痛いのか、字が薄い薄い。
自分で書くって言ってたけど途中代わりましたよ。
期末テスト終わったあとでよかったって事で。