下の子話 | ブログ

ブログ

ブログの説明を入力します。


高校受験



最近の話で言うと下の子は高校受験がありました。

まず私立は合格。

公立は今月末が発表。

もう自己採点では大体合格、いや強気で絶対合格だと思います。


なぜなら、下の子は攻めない受験だったから。
親としてもったいない💦とは思うし、後々悩むことにもなりそうとは思ったけれど。
塾の先生にも正直もったいないとは思ってます、と言われたけど。





内申点が大事なんだよな〜





内申が点数に比べてあんまりよくない💦のでそこが攻めるのを辞めざるを得ない所でもあったかも。


内申、上の子の時に内申が大事って把握したので指差し下の子にはずっと言ってたんだけどなー。



本人も、言われてたけど流してた、今後悔はある。と認めてます笑にっこり


内申は頑張って少し伸びたけれど時遅し。
中2の時点で自覚しないと無理でした。
もうね、反抗期もあったからネガティブ
いくら私が言ってもね。心折れます。





でも受験した高校は中2、中3と説明会参加して最終的に雰囲気が合ってる!と決めたので楽しんで通えたらいいな。






友情愛




下の子の友達がねこんな事を言っていたそうです。


ニヤリ「俺たちっていつかケンカしたりすんのかなー?」

ニヤリ「でもさケンカしても俺から謝るからな!」


そんな感じの話をしてきたそうです。


可愛い中3男子 笑