お届けします | ブログ

ブログ

ブログの説明を入力します。



下の子が塾で自習すると言っていた日、いつまでも行く様子を見せずにっこり

むかつき「塾行かないの?!」

にやり「やっぱり行くのやめるー!」

階段下からの声掛け…。ったく真顔





上の子、夫も帰宅してわちゃ٩( ᐛ )وわちゃしてる時

にやり「やっぱり今から塾行くわ」



下の子ってこんな感じなんだよなー不安不安不安


物申す「雨降ってくるから傘持って出るんだよ!」



で、だ。

下の子が戻ってきましたよ。手に何か持ってる。




UVER頼んだ?



いやいやいやいや。

ウーバーイーツ?

うちには縁がありませんが驚きそれ何?



下の子の手には袋、ウーバーイーツの紙がペッと貼ってある。

玄関の所に置いてあったと。






素直に思ったのは

えー…世間での話で知ってはいたけど。羨ましい🥺




誤配?っていうんだ?


えー驚き驚き驚き












とりあえず、一番可能性があるすぐ横のお隣さんちにピンポン。「えー知らないです」違う。



じゃあ、こっちか?玄関反対側に位置するお隣さんち

うちのすぐ隣りなのに、囲いがあるし、玄関までぐるーっと行かないといけない。

ピンポン。「今日は頼んでません」ほな違うか。

(何気に旦那さん初めましてで緊張した)







また戻って…(駐車場に)


残り可能性あるのは2軒。


夫婦と家族5人。


ウーバーイーツはたぶん1人分。

という ことは夫婦宅だびっくりマークびっくりマーク物申す


「うちじゃありません」また違うかー。





で、消去法により家族宅へ。

ピンポン何回しても出てこない驚き


電気ついてて窓も開いてて在宅してるみたいだし。と何回もピンポン。出ない。

一旦家に帰ることに。






ここまで下の子一緒に回ってくれていましたが、ショック「じゃ俺行くわ」


はいそうでしたびっくりマーク塾行くんだった爆笑







ウーバーイーツ調べ


上の子がスマホで検索したら誤配って事で廃棄していいみたいだけど、と。



私としてはめんどくさいなーと思いつつも、家族宅がきっと頼んでるのかも!と考えていたので、廃棄はまだせずもう一度配達へ笑



家族宅、もう何度目はてなマークのピンポン。

もう一度ピンポン。


あ、雨が降ってきたー雨


今度は出てくれましたよニコニコ



一番下の子が出てきたので、「ウーバーイーツ頼んでますか?」

④「はい」







私ウーバーじゃないよ




はい、ちょっとした問題。

うちらご近所さん達、全然付き合いないんですよね。


過去(笑)3軒行きましたが…玄関反対側の②お隣さんの名字、引越しの挨拶以来久しぶりに見ましたよ。



なのでこの④家族宅もほぼ2回目です。




きっと私の事知らないか、顔をちらっと知ってるか知らないかって感じ?やばいですね昇天







にっこり「うちに間違って届いていたので…」




「あ、はい」



絶対私ウーバーの配達の人と思われてたよな?笑恥ず🤣


去り際、階段降りてる時に「すみませんでした」って言ってくれたのでよかった(うかばれる)







で、だ。

玄関にある傘☂️。
うちが保有してる三本の☂️、今三本あるんですがびっくりマーク真顔



下の子、☂️持たずに行きました。
本当にこういう事するいつも。
台風来てて雨降るんだっていうのに。風邪引いてるくせに😷。




大どんでん返し



雨が降り出して10分くらいした頃。

下の子が帰ってきました。

バス停にいて傘☂️に気づいて戻ってきた😅と思って
にっこり「傘何で持って出ないのよ」と言ったら

イヒ「俺やっぱり塾行くのやめたわ」







下の子、本当にこんな事ばっかり😭



その日は塾に自習しに行くだけなので別に行かなくていい日なのでいいっちゃいいんだけど。








この間私はノーブラだったというオチ

前髪パッチン止めしたまま昇天

下の子にママの格好やばかったよね?と(希望を込めて)確認すると

真顔「まー…(思い出しながら)うんちょっと…」


早く届けないといけない!と思っちゃってさー

恥ずか死ぬ、いや生きる