過去の運動神経 | ブログ

ブログ

ブログの説明を入力します。






私はマラソン、50m走など走る系の運動が嫌いです。


球技だと走るからバスケバスケは苦手。
下手ではないので苦手って感じ。


でもバレーは好きでバレー部(中学)でした。
走らないから。




運動神経は良い方だったので、体育の時間は好きでした。

跳び箱、マット運動、鉄棒も好きでした。

小学校のクラブは器械体操に入ってました。



なので、運動が出来るやつな感じになるのです。


そして運動会のクラス対抗リレーとかに選ばれたりしちゃうんです。



不安不安不安



選ばれるけど、いやいや遅いんだよびっくりマーク煽り驚きネガティブ
と訴えるもみんな走りたくないので却下されます。





中3だったかな?
そんな感じで1クラス男3女3に選ばれてしまい走ったリレーは私の黒歴史となりました。

今思い出しても不安不安不安震えます。笑









現在の私を知る人に
私はこんな事できてたんだよー。
と言ったら驚きますね。


これは転回というそうですが、名前はわからずも小さい時から道路とかでしていました。
でもバク転はできなかったな。


じいちゃんちとかの道路は車がそんなに通らないから兄と側転とかしてました笑
何もする事がないともいう。指差し








立った体勢からブリッジをしてまた起き上がるもできてたのに……

そんな背骨も筋肉もなくなったなにっこり




鉄棒は狂ったように放課後公園で友達としてたけど、上の子が小学生の時に逆上がりを教えようと久しぶりにしてみたらまじで出来なくてショック。不安不安真顔









この前、下の子と買い物に行ったんですね。

青信号が点滅してたので走ったんですね。


そしたら

ねー「ママ走ってるの初めて見たかも」だって。




あんぐり私、やばい?あんぐり
どんだけ動いてないんでしょうか?笑








私の好きなstraykids(ストレイキッズ)のヒョンジンのダンスニコニコ




2つともとてもステキなのでよかったら観てください飛び出すハート