骨シンチ検査② | ブログ

ブログ

ブログの説明を入力します。



さてさて、骨シンチ②ですが、要の骨シンチ話に辿り着くでしょうか!? 









予約した日、乳腺外科の待合室は激混み!

廊下のベンチまで人が。

談話室にも待つ人が!

予約時間1時間過ぎてようやく呼ばれましたチーン




今回は若い先生でした。



リンパ浮腫の様子を聞かれ、まぁ現状維持って伝えました。


お母さん本当の予約日は12月ですよね?




って聞かれ、あれ?エコー検査がなくて不安だ!ってきいてないのかな?滝汗


また同じ説明したら



お母さんやりましょう!(エコー検査ね)



セキセイインコ青    セキセイインコ黃   オカメインコ

エコー検査は無事大丈夫ってことでした。





でもね、私は胸の真ん中の骨が痛い時があって。




前にも別の先生に伝えているんですが。

その時は
更年期の関節痛だと思うけど、心配なら他の検査もやりましょう!PET検査とか…

と、言われていたんです。






真顔更年期の関節痛の痛みがこの痛みなのかわかりません。○○先生が言う関節痛の痛みならいいんですが、違う場合がこわいです。



今回の若い先生は

お母さん骨シンチをしてみますか?不安なら受ける事ができますよ。

と言ってくれました。


でもこの病院には装置がないので別の病院で受けて来てもらう事になります。



…ってことで予約入れてもらって骨シンチを別の病院で別の日に受けて来ました。







「骨シンチ」

字面だけで、私は「ほねシンチ」
と思っていたんです。

でも先生が「こつシンチ」
って言っていて。

先生に「こつシンチっていうんですか!?」
と聞いてしまった笑





ね、やっぱりね。
骨シンチ検査まで辿り着かない。