だから、料理中ガス台の下にしまってる醤油とか取ろうと腕を伸ばして…いやそもそも伸ばせない❗この筋がピン❗と張って痛すぎる。こんな筋なかったのに。
これ以降この筋が腕をどんどん下降して、脇の下から肘の内側になり腕も真っ直ぐ伸ばせない。
腕を骨折して三角巾で吊ってるイメージ。
この筋を辿ると脇の下にたどり着く。
手の甲、親指の付け根辺りが痛くてやっぱりここにも筋があった。
もうこの頃は乳腺外科から腫瘍内科に変わっていて、抗がん剤をする頃でした。
腫瘍内科の先生が血管炎?静脈炎?かもしれないと言ってた。
抗がん剤も始まり身体のむくみもすごくなった頃腕の浮腫が出て来ました。リンパ浮腫。
腕がすぐ重くだるくなり皮膚も固くて肘から手首にかけてパンパンに張ってました。
病院に電話してマッサージしてもらうようになりました。手の甲の筋が気になってきた時は手の甲も浮腫んで皮膚がポヤポヤしてました。
抗がん剤でも気分が沈んで、リンパ浮腫までもかとガクンと急降下。
乳癌になったなんて夢だ。
これは自分でしこりに気づいた時から今でも思うことです。もうとっくに胸はないのですがふと思うけどすぐいや現実だよな。と落ち込みます。
腕のリンパ浮腫も落ち込み半端ないって。
すぐだるくなるのでバッグなどの軽い物でも持ちません。極力反対側で全部持つ。
リンパ浮腫、遠慮してくれよ~。