八坂神社 | 落書きです

落書きです

いろいろとね…写真が多いのは文章を考える力がないためです。

清水寺から産寧坂を通り下河原通より八坂神社へ。
昔は祇園神社とよばれてそうで有名な祇園祭の胴元でもあり地元の人に祇園さんとよばれてるのだとか。創建は656年とも876年とも、いずれにせよ歴史がありますね。

清水寺方面から来たのでよく見る楼門ではなく石の大きな鳥居がありました、ここを右へ行くとすぐに隣接する円山公園です。

南楼門。こちらの門も立派です、そもそもこちらが正門らしいのですが…南楼門をくぐると舞殿、そして本殿と一直線に並んでいます。

八坂神社本殿。祇園造と呼ばれる建築様式、建物の下には龍穴があってそこに住む青龍が京都を守ってきたという。

西楼門。八坂神社といえばこちらの西楼門のイメージが強いが正門は南楼門のほう。
八坂神社には家内安全・病気平癒・試験合格・良縁成就・商売繁昌・各種除災安全などに御利益があるそうです。



京阪祇園四条駅より徒歩で約5分、阪急河原町駅より徒歩で約8分
京都駅より市バス206番祇園下車