2018年大晦日パー


新幹線を高崎駅で降りて信越線に乗り30分電車

降りたったのは…



横川駅ですパーここからは宿の送迎マイクロバスに乗っていきますランニング


駅からはひたすら山道を登って行き約30分パー辿り着きました!





霧積温泉金湯館さんキラキラキラキラ丸3年振りの訪問ですキラキラキラキラ標高970mにある山中の一軒家、正に秘湯ですルンルン音符ルンルン



味のある宿入口、歴史を感じます、その昔は伊藤博文等も逗留したそうです。昭和後期まで電気も通っていなかったそうですが、、今は電気バッチリでテレビも見れますよ爆笑

ただ…docomo以外は電波通りませんスマホアセアセアセアセ



霧積温泉が有名になったのは西條八十の詩を題材にした森村誠一の人間の証明の大ヒットによってですパー

本はベストセラーになり映画化もされて松田優作やジョー山中が出演していましたパー



部屋はこんな感じですパー炬燵にフカフカ布団が嬉しいな〜〜キラキラキラキラなんせ山奥だから冬場は寒いのでアセアセアセアセ


窓を開けると雪がチラホラありますね〜〜、空気が凛としています雪の結晶

早速温泉に入りましょう!!


味があるな〜〜ウインク


突き当たりが男湯です♨️



この扉を開けると…


味のある湯船キラキラキラキラキラキラ5人が足を伸ばして入ったら一杯位の湯船ですが…


源泉ドバドバ!300L/分だそうで絶えず新鮮な源泉が掛け流しですキラキラキラキラ


源泉温泉が39℃でずっ〜〜と入っていられます爆笑しかも、泡つきが半端なくほのかな硫黄の香りもあって堪らない温泉なんですパー

1年の疲れを取るにはサイコーだ〜〜爆笑


ゆっくり湯に入りかなり温まったので夕食前にハイボールでクールダウン生ビール高崎駅のカルディでツマミも買いましてん


シュークリームみたいなチーズのツマミがハイボールに合いますな〜〜キラキラキラキラキラキラ

いやあ、ノンビリリフレッシュ出来ます!!いいお宿だなあパー




長くなったので…


続きますパー