おこんばんは〜爆笑

今日は嬉しい当選がありましたー!




ケンミン食品のレンジで楽にチン!レシートキャンペーンで、






電子ギフト券1万円分が当たりましたびっくりマーク

これは嬉しい〜笑い泣き





1万円分は100名様に当選でした!



そして私はこれをそのままQUOカードペイに交換せず、一度ポイントサイトのPeXに交換。




今現在PeXでは、Amazonギフト券とQUOカードペイへの交換キャンペーンをしているので、PeX経由でQUOカードペイに交換しました!


ちなみにアマギフは通常でも990p→100円分になるので、いつも少しだけお得なようです。





で、PeXからの交換で、なんと1万円分が10350円分のQUOカードペイになりました!

もちろん交換手数料は無料なのを確認済みです。


Amazonギフト券の場合は今は10200円分に交換できるので、QUOカードペイの方が少しお得。


ただQUOカードペイは即日ではなく交換に1週間かかります。アマギフは即日交換。

PeXはたまにこのような交換先のキャンペーンをしているので、それを使うとお得です。

QUOカードペイは期限があるので、また期限切れにならないように使わないとですが笑い泣き


そして今回久しぶりにPeXのマイページを見たら、なんとこの前のQUOカードペイの失効に続き、2400円分(24000ポイント)を先月末に失効していたのが発覚…ガーン

ポイントサイトはしっかり期限を管理しないとですね笑い泣き


ケンミンさんありがとうございましたラブラブ



そしてブログアップしてから他の方のブログを見てもしかしたらと思いWAONポイントを確認すると、




私にもWAONポイント入ってましたー!

ハウス食品のスパイスチャレンジキャンペーンですね!


記録によると、光洋さんでハウスの練り辛子のチューブを買ったのですが、印字が『ねりからし』だけだったので、☆マークを付けて応募したものでした!それでも当たるんだー!嬉しい爆笑

ありがとうございましたラブラブ




そして今日は久々に関西スーパーでお買い物ラブ




関西スーパー✖️明治製菓のキャンペーン。

これはもう何度もチャレンジしていますが、当たった事ないですショックでも出さねば当たらないのでカール食べて頑張りますグー





関西スーパー✖️三幸製菓の桜の贈り物キャンペーンガーベラ桜の盆栽が欲しいですウシシ

三幸製菓さんは独自のキャンペーンを実施中ですが、こちらは不参加。



お次はやらかしです笑



関西スーパー✖️森永製菓のキャンペーンは、対象商品含む森永製菓商品だけで合計税込330円だったのに、ビタミンゼリー1個しか買わなかったので、後日もう一個買い足し汗うさぎ何やってんねん!






関西スーパー✖️有馬芳香堂は、節分商品を含む有馬芳香堂の商品税込500円分だったのに、節分商品を買わなかったのでこのレシートはボツ合算不可なんです笑い泣きしかもハガキの説明わかりにくかったよー汗


まぁでも一緒のレシートにした三幸製菓をweb応募でなくハガキ応募にできたのでヨシとするか…チーン


ちなみに、この『さくさくきなこ大豆』大好きなんですよ〜ラブラブサクサクで美味しいんです!また明日にでも関西スーパーに行って、さくさくきなこと節分豆買ってきますウシシ


と、新年早々やらかしまくりですが、めげずに頑張りますグー