皆さんこんにちわ
はにQです
 
とりあえずネタ
↓↓

 

 

コピペ

↓↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

WEBデザイナー「あの、大変恐縮ですが、先々月に納品した件、ご入金はまだでしょうか・・・?」

元請け「実はね、まだクライアントから入金がないんだ。ぼくたちも困っててね。だからまだ振込はできない。遅れててごめんね。ぼくからも催促しておくからね。」

みたいな寝言を元請けが平気な顔で言ってしまっているケースをたまに聞くけど、下請けが元請けに納品することと、元請けが顧客からお金もらっているかどうかは何も関係ない。

下請けがやることやってたら、クライアントからお金もらっていようが、もらってなかろうが、相手の仕事に感謝しつつすみやかにお支払いさせていただくのが当たり前だと思っているのですが、違うんですかね?

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
確かにこれはね。。。
 
正直この辺は下請けに投げ捲る構造がおかしいと思いますわ
 
 
↓↓

 

 
という感じで動画が載ってたんですが、なんかアイドルまではいかない感じがアレですね
なんかアレ
 
 
最後
↓↓

近所に新しくラーメン屋が出来たからGoogleで低評価書きまくってる

というのを書いている人がいましてね

 

正直このグーグルさんの評価は私も辞めて欲しいと思っている

だってもうちょっと嫌な事とか自分の気に食わない事あったら書かれる訳よ?
よかったから書く人より、ムカついて書く人の方が絶対多いじゃないですか!
 
なんでどうかと思うのですよ
せめて実名で連絡できるような状態にして、書く方にもリスクを求めないとめっちゃ悪用されると思うのです
 
また日本と海外だと違うと思うのですよね
例えば外人って、マッチングアプリとかでも本名載せたり写真載せたりするじゃないですか?
 
基本的に日本のネット文化匿名ですからね
その辺が違うと思うのですよ
というか、日本だけ異質というかね
その辺を理解しないと日本で商売できない的なね
 
 
と、そんな事を思った今日この頃ですが、これからパチスロの話
 
マギレコおじさんはイベント日があると、とりあえずマギレコ打てないか見るんですけどね
 
そもそも仕事終わって行くとなると、5時位にはなるので既に見切られている台ばっかりなんですが
それでも打てる
戦える台はないかと見に行く訳です
 
 
 
とりあえずボーナスの初当たりチェックして、1/200切ってればね
平日は絶対触らんけど、強い日ならやれてない4とかかもしれない
 
という事で触ってみる事にした
 
 
 
投資5本で引いたCZからまさかの黒江!!
 
幸先イイね!!
コレやれれば俺の勝ちや!!
頼む・・・ぜ・・・・
 
 
からの当然のスルー
 
いや最近マジでCZ成功せんのだけど
 
ただ、ここで引いたBIGからAT入りましてな
 
 
 
まだマシ
 
 
 
久しぶりに『いろは』さんから電話来ましてね
 
↓ ※注 動画
 
 
てめーたかが30の上乗せで電話してくんなや!!!
 
と思いましたが、これがマドカだったら多分喜んでた
なんかねー
 
いろはさんといい、他のキャラといいね
そもそも物語知らんからなんとも言えませんけど
やっぱとってつけたようなキャラ達ですからね
 
バジリスクの続きとか、まどまぎの続きってスロットのための話作りとしか思えんですから
なんか違う
 
まあそれはいいとして
 
マミプリましてね
 
 
 
相変わらずこんな結果で
 
 
 
一応ちょっと出た
 
投資が5本だったかな?
なんで勝ってる
 
ここで辞めて帰ればいいのですが、一応設定考慮してる
という事はここで帰ったら意味がない
 
ある程度推測してから帰るべきなんですよ
 
 
 
帰っとけばよかった・・・
 
ただここで引いたBIGで
 
 
 
 
 
ゴミカス
 
ユニメモでチェリー見るも
 
1/56.3
スイカCZ忘れましたが、確か 2/10 ゴミ
 
ダメだろコレ
 
という事で設定2の烙印を押して、平日は設定1
土日のイベ日は2ベースだな
 
と勝手に判断いたしましてね
 
2台目に向かいましたとさ
 
確か9本負けで、次へ
今回はあんまり打ちに行けなかったので、続きは明日
 
でわでわ
 
一応ユニメモ