皆さんこんにちわ
はにQです
 
いつもネタから始めるのですが、今回は新台打って来た感想を書きたいと思うので、ネタは一番下に
 
という事で、エウレカの新台 エウレカ4 打ってきましたので評価
 
 

■2024年5月段階 個人的評価


総合評価
★★☆☆☆ 

自分がまた打ちたいか
★☆☆☆☆

通常時の楽しさ
★☆☆☆☆

AT中の楽しさ
★★☆☆☆

 

出玉感

★★★☆☆

 

という事で、微妙な結果になりました

しかも私殆ど打ってないので、本来評価できるほどではないのですけどね

 

なんか虚無感というか、通常時の虚しさがあるのですよね

手抜き感というか

 

後はAT中も無理ゲー感というか、やれる気しない感があるのですよね

なんというか、

 

AT中がエウレカ2+3

通常時が、エウレカ3

 

以上!!

 

という感じですかね

うん

無理

 

エウレカ3のいいところは、コイン持ちがよかった割に出る時そこそこ出る

どこからでもCZやれれば当たるチャンスがある感じ

が良かったですけど、別に人気機種かというとそうでもなかったと思います

エウレカ2も別に人気というほどではなかった

 

とりあえず、打ってみて分かったのは、通常時弱チェの1/4で エウレカ3のCZに入る

そこでゲーム数を稼いで天井までもっていく

 

というゲーム性

強子役は100%入るっぽいですが、全然子役引けなかったのでわからない

 

今回は天国である 250のあべしポイント を超えたところから打ち始めました
新台で3台入ったのですが、なんか見てたら出てたから
 
というのと、エウレカ6号機の出来がめっちゃよかったので、期待して。。。
というのもありまして、ちょっと触ってみようと打ちました
 
CZがとりあえず打ってみたのですが、全然ルールがわからなかった
エウレカ3みたいに、リプレイ引いたら終わりなのはわかるのですが、リプレイ以外で何がどうなってるのか?
それがさっぱりわからなかった
 
 
 
一応、CZ中に弱チェ引いたのですが
 
 
 
一気に短縮したので、CZでベル揃えて、リプレイ以外でフィニッシュしろ!
というのは理解できたというか、まんまエウレカ3
 
で、打ってたんですけど、 250のゾーン超えて、500のゾーン超えて、700ゲームあたりで謎の現象
 
 
 
????
 
意味が全くわからない
そして、ネットで調べたけどわからんかった
 
因みにこれは、EX LFOモード という奴で、上位のチャンスゾーン的扱い
どれくらいの上位の扱いかというと、有利切れた時に出てくる奴
 
天膳とか番長4で有利切った時に出てくるようなタイプでした
 
32ゲーム間のチャンスゾーンで、32ゲーム間でバトルに入れば、特化ゾーンスタート
特に何もなく終わるとATスタートから始まるという奴です
 
なんで入ったのか全く分からない
 
あくまで私の推測ですが、エウレカ3の時は、303ゲームというのが、仮天井みたいなのがあったのですよ
303という機体にちなんで 303ゲーム+前兆で BIG確定
というのがありました
なので、もしかしたら、707とか、703?機体については私わかりませんが、その機体名による天井?
 
にぶつかったのでは?
と思います
 
因みに
 
 
 
ラスト5ゲームでチャンス目引いた!!
 
で、バトルに発展して
 
 
 
バースト!とかいうのに入る
これはアネモネの時にあった感じのやつですかね?
私アネモネ打ってないのでわかりませんが
 
結果
 
 
110ゲーム上乗せ+初期50ゲームの状態からのスタートになりました
なんだかんだ言って160スタートは割と強いのでは?
 
と思って打ってたら、全然コイン増えないから確認したら、AT性能 2枚だった
2.7位かな?と思ってたのですが、全然違った
 
まあ、その分乗ればいいですけど。。。
 
と思いながら打ちましたが、全く持って何も起こらない
チャンス目が特に空気
 
ようやく熱そうな演出来ましたが
 
 
 
強チェリーで20乗っただけ
 
 
 
135ゲーム消化して上乗せが 強チェの20のみ
 
弱小役空気、チャンス目3回引きましたが空気
 
高確には一回行きましたが何も引けず
この辺がまんまエウレカ2でしたね
 
低確 → 通常 → 高確
 
に上げて高確で刺してエアリアル(特化)に入れるという流れでした
最初その辺が全く分かってなかったので、全く面白くなかった
 
あ、因みにCモードミッションというのに入りましたが、5ゲームでリプレイ引け
とか言われましても、そんな引きを持っているなら今頃苦労していない訳でしてね
 
何も引けず終わりましたね
 
で、残り33ゲームで
 
 
 
ようやく高確から弱チェ引きましてエアリアルに入る
 
 
 
まさかのエアリアル中に7揃う
 
がんばってポイント100貯める
 
 
 
結果
 
 
ここからですね
 
緑アイコンから20乗りまして
次の緑アイコンから BIG貰いましてね
最後の赤アイコンからBIG貰ったんですが、フリーズ?っぽい演出が発生しまして
 
ねだるな 勝ち取れ!!とか言われましてね
 
 
 
意気揚々とレバー叩いたら、すんっ!!
って、何も起きず終わりました
 
 
 
結果こうなったので、多分 20ゲーム上乗せ+V2個のはずが、フリーズ?引いたので3個になってたんでしょう
 
が、非常に不満
何が不満ってですね
普通はフリーズ発生してねだるな勝ち取れ!!まで行ってレバー叩かせたら、1回は揃うやろ
 
ハーデス揃い見てみ?
どっくん どっくん からの ふぁーーーーで揃ってですね
 
そこからループ抽選でしょうが?
フリーズみたいなのかまして、1回揃って、その後はずれろや!!
その辺先人を見習えや
こちとらそのつもりで打っとんやで!!!
 
で、あーあーあんな派手な演出で結局何もなしか。。。
と思ったらシレッと1個乗ってるとか意味不明なんよ
 
という事で結果
 
 
 
特に何もできなかった
 
多分結構最初に結構なチャンス貰ったと思うのですが、全然生かせなかった
 
その割に900枚位出てるから、気づいたら出てたって感じではあるのですが、なんかもやっとする
 
とりあえず、直ATの台ですし、狙いゲーム数もはっきりしてる
そして、CZやれるかやれないでかなりハマり方が変わるので、そういう意味では設定よりアーム的なところもある
 
ゆえに設定で安定はしないでしょうね
 
AT中も引くべき時に引けないとどうしようもない感じなんで、割とアーム頼りなところがあると思います
 
とりあえず2万~3万入れればAT一回できるあたりも良心的とは思うし、誤爆も十分ある
1000枚クラスの出玉は結構軽く出る気がする
 
この台はボーナスの後250が天国のゾーン
投資8本だから即止めしようか迷いましたけどね
とりあえず、天国位回してみようか?
と思いまして、打ったのですが、通常時がきついきつい
弱チェ引いて、CZ入ってれば別にそこまでイライラしないのですが、そのあと弱チェ4回引いて一回もCZ入らず
スイカ空気
強役全然引かない
結局 250あべし+前兆 回すのに 240ゲーム位かかって結局残ったの600枚切った
 
これはあかん
もううっちゃいけない奴だ
人気出るとも思えん
バラエティーに1台残るやつだ
 
いやもしかしたら前のエウレカ3みたいに、今出る機種が荒すぎてライト層が打てるまともな台が他にないから微妙に残る台かもしれない
 
という事でエウレカ4 打ってきましたが、多分もう打たないかな?
天井が近い台とかがあれば打つと思いますが、設定も入らなそうだし、一番の理由はですね
 
私、エウレカ2 そもそも好きじゃなかった
あいつAT入っても、高確上げないとエアリアル入らないし、入っても伸びないしベル引けないし
エウレカ2にクッソやられた記憶しかない
つまり、私エウレカ2嫌いだから、エウレカ4と相性悪いですね
という事を思い出しましたので、多分打ちませんね
 
それにしても、エウレカリメイクが神がかり的にいい出来だったのになぁ
どこでどう間違ったらこんな手抜き感というか、適当感が満載の台ができるのだろうか?
 
もう少しいろいろやり方あった気がするのですが、なんかもういいかな?
まあそんな感じの台でした
でわでわ
 
 
ここからはネタ
 
↓↓

 

 

なんかドンキで食べる酒ゼリーが打ってるらしいですね

いや果たして美味しいのか?

 

ただ、酒を飲むのは酔うためというのもありますから、酔えればなんでもええのかな?

 

ハイ次

↓↓

 

 

ニュース番組放送中に怪奇現象が起きたという事で、私も見て見たのですけどね

 

↓↓

 

 

動画見たら、マジで起きててびっくり

いや、もしかしたら普通に家の中で寝てた人が寝たまま窓開けただけかもしれませんけどね

 

 

ハイ最後

↓↓

 

 

これ面白かったのでコピペ

↓↓

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

1: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 23:22:55 ID:uh8c
財務省「まずは所得税が21兆円、法人税が14.6兆円、消費税が23.3兆円……」

ワイ総理大臣「ほーん」

財務省「社会保険料が77.5兆円」

ワイ総理大臣「え?」


2: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 23:23:05 ID:uh8c
ワイ総理大臣「社会保険料てそんなに多いの?」

財務省「はい」

ワイ総理大臣「消費税の3倍くらいあるじゃん」

財務省「はい」

ワイ総理大臣「はいじゃないが」

3: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 23:23:18 ID:uh8c
ワイ総理大臣「社会保険料て何に使われてんの?」

財務省「社会保障に使われてます。年金が60.1兆円、医療が41.6兆円、介護が13.5兆円……」

ワイ総理大臣「え?」
 

4: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 23:23:27 ID:uh8c
ワイ総理大臣「それ足し合わせたら年間100兆円超えてるやん」

財務省「はい」

ワイ総理大臣「社会保障って子どもには使われてないの?」

財務省「使われてますよ。こども・子育て予算として10兆円が計上されてます」

ワイ総理大臣「……少なくない?いや桁が違うだけで十分多いほうなのか?」


7: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 23:23:58 ID:uh8c
ワイ総理大臣「なんかこう無駄遣いを減らすこととかできないの?防衛費を削るとかさあ」

財務省「防衛費は6.8兆円ですね」

ワイ総理大臣「う、うーん。ほな海外へのバラマキやめるとか」

財務省「ODAの事業予算は2.7兆円ですね。余談ですが、ODAは無償で資金提供しているわけではなく、円借款による援助でいずれ返済されます」

8: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 23:24:07 ID:uh8c
ワイ総理大臣「なら万博!万博とかめっちゃ無駄遣いしてるやん!」

財務省「万博費の総額は3.2兆円ですね」

ワイ総理大臣「……」



9: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 23:24:36 ID:oflA
高齢者の社会保障はマジで桁が違うんよなあ

14: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 23:25:30 ID:uh8c
ワイ総理大臣「もしかして、減税するには社会保障を削るしか、ない?」

財務省「はい」

ワイ総理大臣「増税せずに国債発行で何とかできたりしない?」

財務省「そうすると今以上にインフレしますがよろしいのですか?」

ワイ総理大臣「よろしくないです」

39: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 23:30:12 ID:LO1b
>>14
この変は財政と金利のバランスで上手く景気を過熱させずに行けそうな気はするんやがな

20: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 23:26:01 ID:uh8c
ワイ総理大臣「いや、でもなあ社会保障を削ったら国民がなあ……」

財務省「なら減税は無理ですね。増税しましょう」

ワイ総理大臣「しゃーないか。国民のマジョリティは高齢者やからな」

21: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 23:26:11 ID:uh8c
ワイ総理大臣「で、社会保険料って財務省の管轄でいいの?」

財務省「厚労省ですね。社会保険料は税ではないので国会を通さずに上げられますよ」

ワイ総理大臣「はえ~便利やなあ。ほな今後も社会保険料は上げていくということで」

厚労省「異議なし」

─社会保険料↑↑↑シュインシュイン─

労働者「グエー」
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

うーん

改めて見るとスゴイ

 

これこの後のコメントでもありますが、

 

国民皆年金制度が確立した1961年の平均余命は66.03歳
今みたいに高齢者が長生きする時代は想定されてないんよな
だからこんな馬鹿げたことになってる

 
昔の人の平均余命は 66.03才 という事ですからね
今なんて平均寿命 86才とかですから
 
そら年金破綻しますわな
後期医療に金掛け過ぎなわけですな
 
なんで私としてはカモン!安楽死!
実際私位の年で結婚してない、もしくは子供いなくて一人暮らしの人間ってめっちゃ増えると思うのですよ
離婚もスゴイあるし
独居老人というのの問題は結構大変だと思うのですよねー
墓問題とかも出てきますから、火葬+墓とかの管理も今どうしてるんですかね?
なんで意識はっきりしててボケてない内に対処して人生終わらすっていうのを流行らせた方が私はいいと思うのですけどね
 
という事で時間なくなったので終わり
でわでわ