皆さんこんにちわ
はにQです
 
よいこのみんな!
元気かな?
 
絶賛人生において運が下降している おじさんとは私のことだ!!
バイオリズム?
運?
疲労?
わからないけど絶不調!!
 
そんな中これから株を買ってみようと思っているぞ!
 
(本気か?)
 
その辺はまた後日
 
という事で、とりあえずネタ!!
 
↓↓

 

 

コピペ

↓↓

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

例えばたまにさ
トトロ見たことないとか野球やったことない奴とかいるわけだ

子供のころNHKしか見せてもらえなかったとか少子化で少年期に近所に同世代の子供いなくて野外ですらDSやってたとか


5: ななしさん@発達中 ID:toR6OhN3d
その大多数が経験してるのに自分は珍しく経験がない、そんでそれに興味もわかない

ってのはわりと危険なことなわけよ。

ピースが足りないということは思わぬところで変な行動取ってたりするわけだ


56: ななしさん@発達中 ID:Mt+dL0jQ0
>>5
これはガチ
興味ない俺カッケーしてるとそのうち詰む

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

という事で、一般常識と思われる事でも、自分の育った環境によっては全然違う。。。

なんて事、当然ある訳です

 

パチンコ知らない人に期待値がとか、機械割が。。。

 

とか言っても意味わからないように、自分の回りでだけ通用する言葉とかですね

ある訳です

 

そういう、自分が経験してこなかったけど、一般常識として知られている事

というのを、自分の休みを使って消化した方がいいよ!

 

というアドバイスですね

 

 

ただ、これは私もやった方がいいと思います

そんなんかんけーねぇ

知らねーよ

 

と本人が言ってる分にはいいですが、そのせいで回りから距離を置かれたりしますからね

 

回りとの距離を詰めるのは自分がする事ですからね

自分から近寄らないのに、周りが自分によくしてくれない

と言っても当然の事だと思います

 

周りから避けられているとか、嫌われている人はちゃんとそれなりの理由があると思いますからね

それは差別とかいじめとかでもなんでもない

 

合わない環境なら去ればいいし、自分がそのコミュニティーに居続けたいなら同じようにすればいい

 

今までは違いましたが、今後は人手が足りなくなってそういうのの面倒をみる余裕がなくなっていくと思うのです

 

今後は、店に対するクレームも今までは店員がすいません

と言っていたものが、

「嫌なら来るな。出禁出禁!!」

になると思います

 

よくある居酒屋のお通し問題とかも、嫌なら帰れ

になると思います

 

日本はお客様が神様でっす!でしたが、今後はお店強くなっていくと思いますね

 

 

ハイ次!

 

↓↓

 

 

 

東京ディズニーランドは「ディズニー最大の失敗」

 

という所だけで、嘘だろ!?マジか?!

 

と読んでしまったが、書いてある事は意外な事だったのでコピペ

 

↓↓

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

海外でビジネスを行う際には「異文化理解」が必須ですが、その重要性を示す例としてよく挙げられるのが

「ディズニー最大の失敗」と言われる東京ディズニーランド。

東京ディズニーランドは世界で唯一ディズニー社が出資せず、オリエンタルランドがライセンス契約で運営しているディズニーパークですが↓

 

その大きな要因が、アメリカのディズニー社は日本人がアメリカ人に比べ全然飲食代を使わないのを見て、

東京ディズニーランドは儲からない

(アメリカのディズニーパークの収益の多くは飲食代)と判断したから。

ところが日本人は飲食代は使わないが「めっちゃお土産代を使う」という文化があったのです↓

 

アメリカには職場や学校でお土産を渡すという文化がありません。

実際アメリカのディズニーのお土産コーナーは日本ほど充実していません。

なので日本人がめちゃくちゃお土産を買うという購買行動が読めず莫大な利益を逃したのです。

海外ビジネスでは異文化理解がないとディズニーでさえ失敗するという話

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

へー

そうなんだ

知らなかった

 

オリエンタルランドって、ディズニー関係なかったのね。。。

 

ちなみに私はディズニーランドは修学旅行で一回行ったっきりだ

今も昔も最大に感情が揺さぶられるテーマパークは近所にありますからね

 

今はカバネリという、いい勢いで金が減っていく遊具にはまってますからね

 

という事で、ここからはスロットの話

 

あー
私、最近いつ勝ったろうか?
 
という勢いで負けまくっておりましてね
恐らく6000枚分位は一気に負けている
 
貯玉が減ってるだけなので、別に財布からはお金無くならないのですが、むしろ今年も財布の中身は多少なり温まってはいるのですが貯玉へっちゃったなぁ
 
という事で、ちょっといい加減真面目に打たないとな
と思っておりますところです
 
ちょっと用事がありまして、実家の方に帰りまして
本社に用事という事で、しばし滞在する予定
 
というか、住んでる地域にいるといくら負けるか予想もつかないので、早めに逃げて来たともいう
 
で、ド田舎のダメなパチ屋にいつも通り行きましてね
この店には私無駄に5スロの貯玉がありまして
 
5スロで遊ぶ店という位置づけなんですね
 
しかも、この店スゴイのが、アラジンも恐らく新潟県最速で5スロにはいりましたし、なんと今回来たら新台で5スロコーナーにカバネリ入ってた
 
このご時世にカバネリ増台しているところもあるというのに、まさかの5スロにカバネリ
 
びっくりした
 
正直言ってこれは店の使い方が悪いの一言
理由はカバネリのリセット掛けてなかったから
 
設定1で毎回 リセット掛けてるだけでも客は打つというのにリセット掛けてなかったですからね
そら客飛ぶわ
 
しまいにはバラエティーに投げっぱなし
 
使い方が悪すぎる
まあ、それ位田舎のダメダメな店なんですけどね
 
だからこそ、こういう台がある
 
 
 
オキドキ2黄色 623ゲーム
 
まあ、私はこの店にオキドキ2と5スロ打ちに来ているようなものなんでね
場末のパチ屋はパチ屋で戦い方があるというものです
 
 
 
投資 1本
 
すぐ当たった!!
REG
 
うーん
どうせなら天井行ってもよかったんですけどね
上がってくれればいいんですが。。。
 
 
ダメ
 
50枚投資、48枚回収
 
うん
なんというかコメントしづらい
 
 
が、こういう店にはですね
あるんですよ
 
 
 
2台目 オキドキ2 352ゲーム 黄色
 
こっちの初当たりが早ければありがたかったんですけどね
まあ、天井まで650枚
 
50% 上げちまってBIG5連すればいいんですよ!!
 
 
 
あ、ゲーム数切れましたが、578ゲーム BIG
 
総投資は、250枚
 
今まで散々やられてきましたからね
そろそろ引き戻って来て5連位してもいいんじゃないですか?
 
結果
 
 
 
BIG 2連で終わった
 
初BIGの後、32ゲーム目でチカリましたからね
絶対いないと思ってた
 
で、32ゲームでマジかよ!!
上がったよ!!
 
と思ったら落ちてた
なんというかね
こういう上げて落とすやり方
今のヒキを象徴してますね
 
一応 430枚回収だったかな?
 
ただ、ひっさしぶりに天国上がったし、すっごい久しぶりに勝った
 
まあ、天国一発で落としてるので引きがいいもくそもないんですけどね
それでも最近の私にしてはよかった
 
という事で、そのまま勝ち逃げして実家に帰りましたとさ
 
でわでわ