皆さんこんにちわ
はにQです
とりあえずネタ
これは車乗る人注意案件
↓↓
最近マジで、よく見ます
横断歩道で警察張ってるの
ちょっと大き目のショッピングモールの近くとか、田舎のどうでもいい道路の横断歩道とか。。。
車乗る方は気を付けましょう!!
次! 漫画大賞ノミネート作品
↓↓
とりあえず、コレがノミネートらしい
1.私が知ってて読んだ事あるのは
推しの子
チ
ダンダダン
2.名前だけ知ってるのは
ダーウィン事変
トリリオンゲーム
女の園の星
ルックバック
3.知らない漫画
海が走るエンドロール
自転車屋さんの高橋くん
ひらやすみ
毎回毎回、知らない漫画がよく登場しますが、今漫画出過ぎですよね
ほんと
私は、今自分が知らない新しい漫画の開拓はGEOの漫画レンタルで読んでます
どうも私電子書籍は苦手なんですよね
紙の方が好き
どうも電子書籍になると、金を払う気が無くなるのですよね
キンドル専用のタブレットみたいなやつ、持ってるんですけど、買ってから1年
全く使ってない
今や、GEOに行ってなんか読もうかな?
と思うと、もう、なろう系の原作の漫画があほみたいに増えている
むしろ漫画大賞の中に、なろう系が入っていないのがびっくりする位
なろう系で認知されてるのは、転スラ位ですかね?
ある程度テンプレートの話が多いとはいえ、なろう系 オモロイのはめっちゃ面白いんですけどね
ただ、なろう系の漫画って、どうしても小説の方が面白いと思える出来のものが多いのですよね
そこが問題なんでしょうけど
あ、ついでに、なろう系で最近私が、これは面白い
と、めっちゃおススメの小説がコレ
↓↓
このなろうは、話も短くて早目に終わるし、気軽に読めるのでよいです
主人公の魔女は、薬を作ったりする魔女の仕事が苦手なのですが、変身の魔法は得意
そんな変身の魔法を使って、臨時収入を得て生活しているのが主人公の魔女
旦那さんと別れたいけど、相手に別れを言いづらくて言えない女性にかわり、離婚を申し立てる代行業務をしている
しかし、何故か離婚したいと相手に告げる度、その二人が復縁し尚且つ感謝されてしまう
離婚させる事が成功で、報酬を貰うはずなのに、何故か仲良くなった夫婦から感謝されて、失敗したのに報酬を貰う魔女
今度こそ離縁を成功させると意気込む魔女の話
あれ?前にも書きましたかね?
覚えてないのですが、この話は秀逸でしてね
コナン君のような探偵物、そういったストーリーのように、ある程度アレンジすれば、いくつでも物語が作れる
非常によくできたフォーマットだと思います。
アメリカの24のような、1時間のドラマも作れると思います。
これは、1話の短編のような話ですが、知恵をしぼれば相当数話が作れるのでは?
と思いますので、また続きができるのか?
楽しみです
因みに、私、なろう小説はスマホかPCで読むのですが、恐らく、私自身おじさんと呼ばれる年代ですのでね
ネットにUPされる小説、漫画、イラスト というのは、好意で、あくまで趣味であげている
という時代に生きていた人なんですよ
昔は、ネットに上げたコンテンツで儲けるというのは、なんというかやっちゃいけない行為だったイメージなんですよね
なんで、多分、なろう小説とか無料の小説は読むのですが、有料でweb漫画を買おうとは思わないのですよね
あ、本になれば買いますよ?
本来紙であるデータにお金を払うという感覚がない?
というのでしょうかね?
だからと言って、昔あった漫画村みたいなのは見ないですけどね
そうそう、2022年の漫画の話でした
因みに、私が読んだことのある本の中で言えば、推しの子は読んだ中では一番面白かった
チ は面白いけど、私の好みではない。という感じ
ダンダダンは、まだ2巻までしか読んでなかったのですが、好みがスゴイ分かれる感じでしたね
私はフリーレンとか、怪獣8号とか、スパイファミリーとかと比べると1段落ちるかな?と感じました
3巻以降読めばまた別かもしれませんけどね
まあ、あくまで個人の感想なので、他の人が読んだら全然違う結果になると思います。
何が大賞になるのでしょうね?
多分気付いた時には、大賞決定!みたいなニュースが出てると思うので、その時に読みたいと思います
という事で、ジャグラーの話
↓
↓
全ノマレして辞め
という事で、おススメジャグラーは人が変わったら、設定も変わったようです
くそが!!
でわでわ