皆さんこんにちわ

はにQです

 

昨日書きましたが、先日あなたーのオットはーですの高設定を打ってきました。

設定は正直不明ですが、推定高設定で、46じゃないか?

というか、6じゃないか?

と、個人的に思っています。

 

ちな、その時の日記↓

 

 

 

で、この推定というか、ほぼほぼ高設定を打ってきて感じた事。

はーですで、コレは高設定じゃないか?と設定推測する上で、大事だと自分が思うところ、結論を書きます。 (推測)

 

1.A.初当たり(CZ)が軽い 

    (常に通常以上にいる、通常天国準備で当たる)

2.A.ゆるせぽねCZがやたら出てくる (はーです含め5割以上)

3.B..通常時からのヘルゾーンに入る

4.C.犬で何故か突破する

5.C.ATの獲得枚数が少なめ(仮説)

6.C.通常時のCZはずれから闇天国に行く

 

じゃないかな?

と思います。

(ABCは重要度)

 

なんかやたら天国行ったかわからんかったけど当たるな?

と思ったら6を疑っていいと思います。

(上段リプレイからのCZ当選が強い)

あと、いっつも通常か、天国準備にいるな?

というのも6の挙動だと思います

あと、やたら犬が出ないというのも、恐らくモードが優遇されているためと思います。

 

ただ、普段はーです打ってないと挙動が分からないのと、普段のはーですに設定が入るとは思えないので、中々高設定打つチャンスはないと思います。

 

が、3台以上の台が全台系とか、末尾とかだと入れてくる可能性があるので、狙って見てもいいと思います。

あと、確定役引かないとそこまで安定しないため、上手い人が狙いにくいので、そういった意味でも今現在の状況なら5スロとかで勉強しておくのもいいと思います。

 

はーですは、確定役引かないと出ないし、6の機械割 108%ですし、5でも105% 位なので、強い日ならおいてくれるかもしれません

そして、出れば派手に出ますし、やってみて慣れるとわかりますが、そこそこ波荒いですからね

 

 

因みに私がはーです好きなのですが、理由は、何が好きかって、私はGOD系の前兆演出が好きなのですよ

 

あのざわざわした感じ

雷どんがらがっちゃん うるさくなって来て、なんか騒いでるなぁ?

からの、ずががががん!!

 

という一連のお約束の流れが好きなのです

後は、はーですは、天井狙いしてれば、そこまで怖くないし、どこからでもGOD引く可能性あるし

どっからでも当たるし。という感じで、割と好き

 

と余計な話してしまいましたが、結論を先に書いたので、この後は今回、自分の打ったデータのまとめを紹介します。

そこから高設定挙動とか、どこに注意すればいいのかをメモしていこうと思います。

 

まず、履歴

 

40          犬          

54          犬           突破

49          ハーデス             

72          ゆるせぽね          

163        ゆるせぽね          

25          犬          

11          犬          

97          ゆるせぽね           突破

124        ゆるせぽね           突破

55          犬           突破

131        ゆるせぽね          

26          ゆるせぽね          

39          犬           突破

251        ゆるせぽね          

26          ゆるせぽね           突破

13          ヘルゾーン           あたり

35          犬          

37          ゆるせぽね           突破 (子役4連)

43          やめ      

 

 

ざっと見てわかると思いますが、 200を超えたのが1回のみ

明らかに軽い 通常時総ゲーム数 1291ゲームで、CZ 17回 なので、確率は、 1/79.9 でCZ引いてる事になる

設定 6で、 1/162 なので、かなり軽い

というか引き過ぎ。

 

これはちょっと引き過ぎだと思いますが、初当たりCZ軽いのは高設定の証拠でいいと思います。

 

 

そして、気になるところというと

 

CZ種類                CZ回数  突破       突破率    CZ中の割合

いぬ                     7            3            42.9%    41.2%

ゆるせぽね           9            4            44.4%    52.9%

はーです              1            0            0.0%      5.9%

ヘルゾーン           1            1            100.0% 

計                         18          8            44.4%   

 

とりあえず、CZについてまとめてみましたが、

いぬ : ゆるせぽね+はーです

   4 : 6

 

位になると思います。 (設定46)

いつもと比べると、やたら『ゆるせぽね』 くるなぁ?

って感じます

 

というか、犬が来ません

そして、犬で当たる

おかしい

 

 

この辺はどういう仕組みになっているのか私もわからないのですが、どうやら、犬モードとか、嫁モードとかいろいろなモードがあるらしく、高設定ほど犬が来づらくなって、当たりやすくなるようです

 

なんで、単純にゆるせぽねくるなぁ。

犬で当たるなぁ?

 

と、疑問が沸いてきたら高設定かもしれません

 

ま、そもそも初当たり軽くていつものはーですじゃないぞ!!

ってわかると思いますが。

 

そして、ヘルゾーン

通常時のヘルゾーン設定差があるので、闇天国以外でヘルゾーン引いたら、今日の自分のヒキが異常なのか、高設定をちょっと疑ってもいいと思います

 

あと、設定差のある、右上がり黄7は、 2612/40 = 65.3 になりました。

結局この右上がり黄七も、押し順あり、となしがあるのですが、それを含めるのか?

それとも、押し順なしだけの黄7だけカウントするのかがわからない。。。

 

因みにこの数値は、高設定ぶっちぎっているので、参考になりません

これはそこまで気にしなくてもいいのかな?

とも思います。
 

 

■最後に、AT中について

今回の当たったデータについてのまとめ

 

種類                     特価       合計       平均       解析値

いぬ                     3            30          10          20

ゆるせぽね           8            200        25          40

はーです              3            90          30          80

 

自分で見ると悲しくなるが、平均値と、解析値を比べると泣きそう

 

特にはーです

俺の平均 ハーデス 30ゲームに対して、解析値 80って。。。

まあ、これは、冥王絵柄揃いを引けなかったためにかなりのマイナスになっていると思われる

高確3回あったのに、一回も引けなかった。。。

 

これ、もしかしたら、他の6号機と同じように高設定だけ、継続率を下げてまとまった出玉が出ないようにしてある可能性もある

なので、正直わからない

解析見ても設定差については特に書いてなかったと思う

 

 

という事で、以上ざっとデータまとめて見ました。

 

結局、はーですは確定役待ち

という面はありますが、設定高ければ高いほど安定して初当たりが取れる

という6号機あるあるの台となってる

というのが結論だと思います。

 

初当たりが軽くて、そこで、耐えて確定役でドーン

 

という台ですね

 

うん

よく見れば、初代のハーデスと同じ様なもんですね

 

という事で、あなたーのオットはーですで戦う時

高設定かどうかの判断のヒントになれば幸いです

 

しかし、やっぱ高設定は面白いですね

すぐ当たる

そして、全然コイン増えんなぁ

と思ってても勝ってる不思議

 

今のところ私、はーですのユニメモ 16000ゲーム位しか回してませんが、GOD2回しか引いてなくて、冥王揃いと、紫7引いてないんですよね

引き負けしている状態なので、これから各1回は引いてやろうと思っております

 

勝てる勝てないは別として、はーです やれた時は面白いですよ!

 

という事で、でわでわ!!