皆さんこんにちわ
はにQです
今、私、絶賛仕事中なんですが、そういう時こそ気になるのがネットのニュース
はい、これね!
■ ばいばいアップル税。史上最大の金づる『フォートナイト』のエピックバトルが今はじまる
https://www.gizmodo.jp/2020/08/bye-bye-apple-tax.html
なんのこっちゃ?
という感じなんですが、皆さんお使いのスマホ
私は当然。敢えてのアンドロイドなんですが、
そう!
私は、こういう機械物については、docomoで契約とか ありえな~い
iphone?? あんなソフトバンクで投げ売りしてシェア持ったら高くするような戦略は嫌いなんだよ!!
皆が持ってるものはいらない!!
おしゃれげな物は敵!
スタバで意味もなく imac 広げてる層とはわかりあえん
仕事は会社でやれ
それか仕事すんならwindows10だろ?サーフェス?爆発しろ!
私は、焼き鳥屋と生ビールとハイボールをこよなく愛するおじさんなのだよ!
友人は言うのです
iphone 使いやすいよ
おまえもiphoneにすれば?と
私からすれば、は?
ですよ
そら友人が最初に買ったスマホがiphoneだから使いやすい!
という話で、お前が最初にアンドロイド買ってればその後もアンドロイドにしとるわ!
と、そう考えると、最初のソフトバンクのiphone攻勢は大成功!という話ですね
まあ、私は昔からシェアNO1 の物は使わない
というひねくれ者なのですよ
で、今回はそういう話じゃなくて、アップル税の話
で、簡単にいうと、アップルストアで、アプリ内課金したり、アプリ買うと、約 30%がアップルに取られるって事
売上の30%取られるって相当ですね
今回の話は、フォートナイトを作ってる会社が、あまりのアップルの横暴ぶりに逆切れして、アップルを逆に訴えた
という話です
正直自分も、グーグルストアとか、アップルストアみたいに、ケータイのOSごとに、そこからしかアプリ買えないってどうなの?
って思います。
パソコンだと、フリーソフトとか、個人のHPからでもダウンロードできますからね
独占禁止法とかで訴えられてもしょうがないのでは?
とか思ってしまいます。
それと、最近気に行ったなろう小説も紹介
■ギスギスした毎日に疲れ果てた勇者、週末は異世界「ニッポン」でまったり飲んだくれるのだけが楽しみです
~たまの休日くらい、独りで羽根を伸ばさせろ!~
https://ncode.syosetu.com/n5997gk/
周りから見ればハーレムパーティの勇者ですが、中身の女4人はどうしようもない女ばかり
一緒に旅などしたくないが、強制的に旅をさせられる勇者
もう毎日が辛い
そんな中勇者に神が許されたのは、週に1度だけ、異世界日本へ旅立てる能力
勇者は週に1度の休みを1万円片手に日本を飲み歩くのだ
という話です
楽しいです
おっさんほいほいです
という事で、でわでわ