こんにちはニコニコ
はにまる王子ですウインク
 
連休はいかがでした?
皆さんのブログ見ていると、いろんなことやられているなー、いーなーなんて思ってますウインク
 
我が家もこの混んでいる季節に横浜中華街に行ってきました
最後は6年くらい前かな、、、良く嫁さんとは遊びに来ていた事を思い出しますニヤリ
 
良く買っていた店にこんなキャラがいました、、、
初めて見たよ

{2A599DD3-8D4B-4C4B-8C95-C7E891D797F3}

 

フカヒレマン!!!

 

子供たちがキャッキャ言いながら写真撮ってましたw

 

翌日は、朝から地域のふれあいで、サツマイモを植えてきましたウインク

次女、三女は楽しそうでした

※ 長女はついてきてくれない笑い泣き

 

{1669FB2A-DA9A-48F0-8AD1-ED84DCE19BFB}
{D5DB507E-0DA7-405A-A656-C4AFB200FEC5}
 
こういうのやっておかないと地域に溶け込めないし、いろんな行事を手伝ったりしたかったので積極的に参加してきました!
 
-----------
 
さて残りの我が家のご紹介ももう少しですウインク
 
リビングから見たお風呂と洗面スペースです
ここの見切りはタイルではなく、無垢になっています
 
手前の折れ戸は、以前記載した家電収納になります
 
{00D19235-7A6D-4854-8EB0-D6A91138BEFF}
 
その奥、少し出っ張っている位置はトイレです
前にも簡単に紹介しましたが、もう一度紹介しますね
 
{25AEEB49-E4D9-4157-BF7E-C5B44BDF235F}
 
開き戸か引き戸の差で、ほぼ同じ仕様です
トイレはTOTOのNJ2(工務店仕様)の自動タイプになります
※ 自動洗浄は、切っちゃいましたがw
 
{677D24DC-D2AF-426A-AC77-7AE590942418}
 
※ 入ると勝手に開いちゃうから開いちゃっている写真
 
1階の時には紹介しませんでしたが、電源の位置は猛烈に気を付けました。コンセントはトイレの裏に潜んでます。
※ 写真ないし、、、すんません、、、
 
ということで、まったく正面からは見えません
 
どうしてもトイレのケーブルって埃が乗るじゃないですか
あれがどうしても嫌で、、、
山下建設さんもこのやり方は気が付かなかったとほめてもらえました(w
 
ちょいちょい先輩ブロガーさんではおこなっている方いらっしゃいますよね
 
では、中に入って洗面のご紹介
 
{5E5977A4-2F94-46E1-87FF-DEDB07BF9451}
 
皆様大好き(?)、鏡との間にはコラベルちゃんですチュー
とうとう最後のタイル紹介になりましたウインク
 
洗面は我が家で唯一のLIXILです。
お気づきかもしれないですが、少し長いんです。
正確には、LIXILの既製品の長さを造作で拡張しています
 
嫁さんたっての希望で、子供たちだけで渋滞すると感じ、髪の毛、化粧ができる場所を作りました。
写真右下の黒い空間は椅子が入るようにスペースを取っていますウインク
 
今は洗濯物が乗ったり、化粧品が乗ったり、自分がお風呂に入るときに時計や携帯をポケットから出して置いたり案外便利な感じでしたウインク
 
鏡の裏側にもコンセントがあったりします。
ドライヤーの電源が壁からびよ~んってならないようにしましたポーン
 
この洗面の反対側は、タオル、おパンツが収納できる棚を造作してあります
※ まーた写真ないし、、、
 
洗面側から見た洗濯機置き場です。
オープンな棚を2段付けました
 
{76C974DB-0CA9-47E8-9BB1-BE7518B75305}
 
ホースが出るところが2個あるんですが、寒冷地仕様でお湯が出るわけではなく、のこりー湯ECOってお風呂から直接お湯をくみ上げできるTOTOの機能を実装しました
 
じ、実はホースの形状が合わなくて、まだ使っていないんですけどねゲローゲローゲロー
 
そしてお風呂
洗濯機置き場の正面です
 
{252DAEC5-A062-4E8B-9192-C2353AA8B39C}
 
ごく普通です
TOTOのほっからり床は水色、壁はすべてナチュラルウッド、大きな窓を付けていて、写真でちょうど見切れているあたりが引き戸になっていますニコニコ
 
夜はお風呂に入っていると月が見えてなかなか良かったです
 
それにしても最近のお風呂は全然冷めないんですねポーン
本当にびっくりしました
 
ではー、リビングに戻ってロフトに上がります
 
{46512316-7CFD-431C-8832-8443924F2583}
 
階段はスケルトンです
 
最初、怖いかなーって思っていましたがあっという間に慣れました。我が家のワンコは一番下の段で顔を出して待っていてくれますニヤニヤ
 
以前、手すりにこだわった記事を書きましたが、手すりも造作しました。既製品の曲がる部分と丸のグリップ感がなんとも寂しくて、、、
何だか安くやってくれました!!!ありがとう!やまけんさん!(w
 
では、少し登って~
 
{C888C709-9FFD-438B-BC90-451F76CB9924}
 
その登った階段をから上を見上げたら天窓ですニヤニヤ
※ 天窓の横は電気がついていて写真が暗くてすみません!
 
自分は階段に座ってこの天窓からの空を眺めるのが好きですラブ
 
{FEF993CD-70E7-4C03-B8EE-6C9A3FE12B78}

登り切って~
{900719AF-DBD8-414D-A6BF-EA51B9F69719}

こんな感じです
床は無垢パインです。クリア塗装(蜜蝋)です。
 
ロフトから見た階段と天窓です
 
{F78A0307-443E-4669-BDFF-A806E929BB71}
 
この黒い棒は鉄製で、ボコボコした加工になっています
ペンキではなく、焼付塗装をおこなっているので濡れ雑巾でガシガシ拭いても落ちない優れものです!
 
って、建てた後、説明を受けた時に聞きましたデレデレ
全然知らないうちに良い仕様になってましたw
 
ロフトから見た天井とODELICのシーリングファンです
 
{CD3637FE-D373-4B07-9F7F-2E11AC587A59}
 
最後に階段を降りた壁がどうなっているかをご紹介
 
{E39D452C-5CC6-4F99-89EB-0249ECD77BB1}

ガラスが入っていて、ニッチになっています
これが中々のアクセントで、良い感じになりましたー
 
あとは、ベランダと外観かなウインク
 
ではでは(^^)/