こんにちは。

はにこです。



朝晩がずいぶん涼しくなって、過ごしやすい季節になってきましたね。


お出かけもしやすくなってきたので、今後いろいろ計画を立ててます。




まずは今週末、年に一度の恒例になっている温泉旅行!


最近ずっと海の近くの温泉地に行っていたのだけど、今回は山の中にしてみました。


夕食はバイキングでローストビーフやお寿司、カニも食べ放題らしいので楽しみー。


うちの次男、好きなものはほんとに際限なく食べ続けるので、バイキングはうってつけなのです。



あとは私の会社で秋祭りがあったり、健保のイベントで遠足的なものにも申し込んでみました。


保育園の運動会もあるし、長男がずっと行きたがってたテーマパークにも連れてってあげたいし、秋は大忙しになりそうです。







さてさて。


我が家は一応パッシブデザインも取り入れられてるので、この季節は窓を開けておくと結構いい風が入ってきます。



ただ、無風の日はね…。


どうにも風が入らないから、日中あったまった空気がなかなか逃げていかなくて暑い日もあったりします。


これは高気密高断熱のデメリットですね。




で、風を取り入れるにあたり「こうしとけばよかったなあ」と思ったことが一つあるのです。



それは、リビングの2連窓の開き方。





ソファの真後ろにあるので、風が入ってくるとすごく涼しいです。


が。


この写真を見て分かる通り、2つとも同じ方向に開くのですよね。

これ、ウインドキャッチ連窓みたいに違う方向に開けられるようにすればよかったなあと思うのです。

こういうやつ。




そしたらこんな感じで風が通り抜けて、換気量があがるらしいのですよ。




ビルダーからのアドバイス欲しかった…。

まあついちゃったもんはしょうがないけどね。




あともう一つ、この窓関連でちょっと気になること。


先程も書いたように、この窓はソファの真後ろにあります。

なので座ったときになるべくじゃまにならないように、シェードカーテンのチェーンは両端に振り分けました。

でもね、両方のカーテンを上げ下げするときにいちいち移動しなきゃいけないからめんどくさいのです…。

しかも子供の事故防止のためにチェーンはこうやってまとめて上に上げてるので、座ってても特に邪魔になることもなく。




だったら真ん中に揃えておいたほうが上げ下げが簡単だったなあ。

まあ見た目的には両端のほうがいいんだろうけど。



注文住宅っていろいろ自分好みに決められる分、細かいとこで「こうしとけばよかった!」という後悔が出るってほんとですね。

まだ計画中のみなさんは、窓の開け方もいろいろ考えてみたほうがいいですよー。