霊界の存在とも通じ様々な運命転換や具現化を起こす現実派スピリチュアリストのサイキックミディアム
透視能力や予知能力にも長け、過去には中華航空140便墜落事故 日比谷線脱線事故 秋葉原通り魔事件 311東日本大震災 領土問題 などについて鮮明な予知と具体的なアドバイスを行う
米国NLP協会認定 NLPトレーナー及び NLPコーチの資格を持ち 多岐にわたるセッションやロジカルなコンサルティングに定評がある
株式会社アバンダンス・クリエイト 代表取締役社長
1969年
過去生~胎内記憶~未来の記憶をもつサイキック体質として生まれ2歳頃から日常的に霊視 予知 透視を行う
小学生の頃にはオーラ視 過去生視 エネルギー調整ヒーリング等ができる様になる
2005年
霊体としてのダスカロス(世界的ヒーラー)に命を救われた事によりスピリチュアルな世界へ導かれる
光の啓示体験をした事により覚醒が始まる
いらい様々なスピリット存在とのコンタクトが始まり更に超常体験や神秘体験を経て様々な能力が開花
2007年
神様のお告げによりフィリピン アロマ地区のゴミ捨て場に住む人々の救済の為の施設建設や無料予防接種、診察などを実現させる
様々な業種の経営者へのコンサルティング NPO顧問 NGOサポートなどを経て、多岐に渡る活動をこなす (フィリピン貧困地域のドキュメンタリー映画『BASURA』顧問)
2011年3月11日以降
震災の一月前の2月11日に日本神界より武蔵御岳に呼ばれ震災後の日本を 護る為に龍神とともにご神事をするように導かれる
さらに神見の姫として大国主命霊 伊邪那美霊 瀬織津姫霊 斉明天皇霊 などの古代の霊に頼まれて日本各地 海外へと呼ばれる様になる
2013年 来日中のフランス在住の覚者より悟りを示す見証印可を告げられる
『弥勒の世とは 三次元世界で覚醒した人達が受肉したまま神意識として生きていく世の中になること』との神意を受け、人々を悟り~覚醒へと導くために活動を始める
2008年より現在まで個人鑑定 ワークショップ など様々な活動を通して8000人を超える人々にカルマの解消とアカシックデータの叡智の扱い方や弥勒の世であるこれからの生き方について霊的真理を伝えている
現在は様々な問題に悩む人々へアカシックデータの叡智の扱い方を指導するコンサルティングやセミナーに力を入れている
自分のことを客観視する為に
数年に一度は他のサイキック方からセッションを受けています
(前回は ゲリーボーネルさんからセッションを受けました)
ゲリーの時は 私のスピリットから『ゲリーボーネル』という名前とセッションを予約する日にちと時間について告げられて、検索したら丁度 来日セッション枠が空いていて予約したのでした
(セッション当日は電車がストップしていて、私の予約枠以降だけ大丈夫でした)
今回は春のトークイベントで好印象を感じていたリザベスさんが来日されるという事でセッションを受けました
以下メモです
・とてもエネルギーの強い人、そして頭がいい
・とても大きな紫のオーラをしている
・今でに沢山の事を達成をしていて課題をこなしている
・意識が高く最高位のスピリットと繋がっている
・物凄く沢山のスピリチュアルなグループとも繋がっている
・最高位のスピリットと繋がっているから、それ以下のスピリットたちの言うことやニーズは遠ざけていい、最高位のスピリットだけにコミットしていれば良い
・女性の気づきの為のサポートが出来る
・他者とエネルギーの境界線を取ることがとても上手い人
・ギフト(サイキック能力)で導くことが出来る人
・ビジネス能力はとても良く、望めばもっと大きくできるし上手くいく
(利用しようとする人は歪んだ人は排除し、善い人間、自分の為にサポートしてくれる人とだけ付き合う。既にその様にしている)
・スピリチュアルなことが出来る人
・遊ぶこと、叶うので好きなこと、やりたい事は何でもやった方がいい
・世の中の人は脳(マインド)が歪んでいる、それをプログラムし直すことが出来る人、それはとても大切なこと
・世の中には妬み、ネガティヴな人が多い、光強い人は妬まれやすいのでスピリットに護ってもらうとよい
・とても優しい人、包容力があり人を包み込む力がある
・もっと自分や相手のスピリットにオーダーをすると良い
・塩のお風呂、リンパマッサージがよい
・肝臓によい◯◯というハーブを飲むと良い
・お婆さんの様な方が見守っている
・亡くなった義理のお母さんに愛されている
・双子の様な(生まれていない)存在が一緒にいる、そのため小さい頃から同時にスピリットの意識や視点もわかる人(珍しい、凄い)
・これほどのギフト(サイキック、ミディアム)であれば活躍できる(あなたが望めば)
・健康であれば何も問題は無い、とても上手くいく
時間:13時〜15時30分 (2時間+休憩)
場所:横浜市中区関内
参加費:3.500円
主催者さんの告知&お申し込みはこちら ↓