コンサートの値段が…Luner new year☆ですって?? | 夜明けの鹿(ルハン)に導かれ☆

夜明けの鹿(ルハン)に導かれ☆

ルーミン大好き人間のルハン応援ブログです☆
(※WayVはヘンドリブログに移動させました。)

ゆなですw

晩上好指差し

 

 ちょっと今後のヲタ活の参考に
aespaのチケットを見てみましたが…
※発売前です。

これがですね…

 
チケット代が
公演時間2時間で
154000ウォンですよポーン
※画像はゼロひとつ足りずすんません(^o^;)←
日本円にすると
今日のレートで
16207円!?

なになに!?
エスパはもしかして
とんでもない舞台装置とか
例のアバターが共演するとか
とにかくお金かかったなにかが
あるのかな滝汗??(あくまで想像)


でもあっちのコンサートって
2時間じゃ終わらないよね、絶対(^-^;)


ちなみにWayVペンミは定価で
99000ウォンですと。
こちらは同じく2時間だけど
ペンミなのでコンサートより安いけど
まあまあいいお値段しております。

じゃ、ほかのアーティストはどうなのかうーん??

こちらITZYのペンミ
90分で88000ウォン。だんだん安いのか高いのかよくわからなくなってきた…オエー


ちなみに気になって調べたのだけど
aespaの日本ツアーの料金は
12500円プラス謎の決済事務手数料850円で
13350円!?
エスパは日本で見る方が安いのか不安????
(内容若干違ったりするのかな???(謎))

あと過去のEXOコンだけど
121000ウォンでした。コンサートは
2時間ってなってるけど実際は3時間ちょい
だった気がする…

わかんないけど、今後ソウルコンって
値上げするのかね魂が抜ける????
aespaの値段が基準になったら
もうなんかアレですなオエーネガティブ真顔ふとん1

続いて春節のごあいさつ
ルハンさんからのごあいさつひらめき

それからごちそうだらけのレイさん指差し
ルハンさんやレイさんは大陸のひとなので
Happy Chinese New Yearで
何も問題ないのだけれども

ニュージーンズのダニエルちゃんが
Chinese New YearとSNSにあげてしまい
炎上して謝罪したとかなんとか
旧正月は中国だけのものではないと。

それで知ったのだけど
いまは旧正月のことを英語で
Luner New Yearって言うんですってねびっくり!?

台湾の首相も使っております指差し
センシティブな話題なので
Luner New Yearを使えば間違いないと。

まあ、日本語では旧正月なので
その言葉に特定の国の意味は含まれず…
(Lunerはそういうことなのかね???)

ヲタ活してるといろいろ勉強になるねひらめき
それでたまたまだけどゆなさんも
旧正月に実家に行きましたw←
※年末年始実家に帰ってなかったから…
(今回ひとりで年越ししました。それについても
余裕があったら書きたいw)

じゃ、晩安~☆

 

※画像おかりしました。ありがとうございました。

 

こちらもよかったらどうぞ(サブ垢ブログです)右矢印夜更けの黄冠亨(ヘンドリー)に狂いたい☆