ゆなですw
晩上好
続きです←
夕方18時前に仁川国際空港に着き
一旦空港で小休止←
その後
乗り継ぎの手荷物検査で
水を没収されたので
水を買わねば!!とゲート近くのお店で
探すけど
お店がそんなになくて
さらに水が売り切れ

えーっ

6時間の飛行で水無しはキツイヨ

(ティーウェイ航空、以前は水無料でくれたけど今は一切出ません)
それで機内で高いけど飲み物を買うか‥などなど
迷ったんですね。
ところがそのとき
アナウンスでティーウェイ航空から
わたしの名前が呼ばれ‥
※初の空港呼び出し←
ゲート前のカウンターへ向かうと
成田と同じ現象が

(システムにうまく反映されていないようで、何度もEチケット確認されました。)
航空会社側のシステムエラーなのでしょうけれど、なんかドキドキするよね

そして、無事に確認が終わって
とりあえず出発前にどこかで
飲み物を‥
と思ったら
さっき売り切れてたお店に水が補給されてた


これで長時間フライトも安心です!!
そしてタイ行きの便は大きめの飛行機で

2列 4列 2列 タイプ!!
LCCでこのタイプは初めて乗ります!!
意外と座席もしっかりしていて!!
でも機内の冷房がめちゃくちゃ寒くて
眠れず

隣のタイのヨジャは慣れてるのか
厚手のストールをぐるぐる巻にして
寝ていた。わたしもそれ欲しかったよ。
でも途中で冷房が弱まって、
寒さ地獄からは解放されました

この日は深夜に到着するため
到着後どのように過ごすか
あれこれ調べたところ
空港内にカプセルホテルがあるという←
しかし
わたしが泊まりたかったホテルは
既に満室で

こちら↓
これは諦めて
もう一つのディズニーランドの
スターツアーズちっくなカプセルホテルは
空いていたので
そちらに泊まることにwww
ただ、このホテル
AM2時を過ぎるとスタッフがいなくなるため
AM2時前に必ず来てくれとのこと
えっ

万が一飛行機遅れたらどうなるの!?
一応ホテルに問い合わせたのだけど
明確な回答は来ず
とにかく時間を過ぎたら
チェックインできませんって
ことのようで←
ゼッタイに間に合わせないと





ところが飛行機は
出発時間が遅れ
40分近く遅れた形でスタート←
これ間に合うのか
!?

不安でいっぱいのゆなさんは
機内で『地球の歩き方』を読みながら
入国カードの記入準備などを
していたのですが
入国カードが全然配られる気配が
なくてですね‥
(なぜ?)

CAさんに問い合わせたんですよ。
そしたら
『入国カードの記入の必要はなくなりました』
って言われてΣ(゚Д゚)
それホント
!?

※以前インド行きの飛行機(大韓航空)で
CAさんに入国カードを違うの
配られて見本見せて問い合わせても
合ってると言い切られて結局間違ってた
経験より疑い深くなってるゆなさん。
※過去記事より
でも周りの人も誰も何も言わないし
きっとそうなのかな
??

そして無事にスワンナプーム国際空港へ
到着!!
思っていたよりも早く到着しましたが
空港内をぐるぐる飛行機は走り続け
降りるまでに30分くらいかかりました。
それでもまだ0時台。
なんとか2時には間に合うか!?
そしたら到着したゲートから
入国審査まで500メートル近く
距離がありまして
(遠すぎるよ!!)

もう、必死で競歩みたいに
いそいでいそいで、ひたすら急いで
入国審査の場所に行くと
激混みではないけどけっこう並んでおり
並んだ場所がちょっと時間かかりそう‥
(失敗したかな‥)などと思っていたら
案内係の方が来て
わたしの日本のパスポートを
見るなり
『21番に行ってください』
と日本語で空いてる列を案内してくれました!!
さすが親日国タイ😂😂😂←
それで入国カードは
不要でした!!
パスポートさえあればタイに余裕で
行けます!!
あと入国審査官も日本のパスポートに
反応し『なぜ韓国から?韓国に住んでますか?』と聞かれたけど
それくらい乗り継ぎで来る日本人が
いないってことだよね(^o^;)そりゃそうか。。
はあ‥タイに来たんだなあ‥って
感慨深い気持ちになりつつも

いやいやホテル

急いでホテルを目指します!!
ホテルは空港の地下一階にあり、
案内も非常にわかりやすく
着きました!!ここです!!

ちゃんとしたホテルも
空港直結でありましたが
ここのホテルはとにかく
場所が便利でした(笑)
こうしてタイの初日を
過ごしたのでした←
つづく←
※画像おかりしました。ありがとうございました。