インスタと今回のごはんあれこれ | 夜明けの鹿(ルハン)に導かれ☆

夜明けの鹿(ルハン)に導かれ☆

ルーミン大好き人間のルハン応援ブログです☆
(※WayVはヘンドリブログに移動させました。)

ゆなです。
晩上好びっくり

ちょいと昨日の話になりますけれどw

これ、このインスタ!!レイさんがアップしたのち削除しちゃったんですねチュー


昨日ツイでチラ見して

その後レイさんインスタを
見に行ったらなかったので


???ポーン


ってなったのですけど(^_^;)
※これはフェイク画像なのか?と
思ったりしていた自分。


韓国語でコメントまで載せてたのにアセアセ
セフンと仲良くツーショットで
めちゃくちゃいい写真だったのに。
削除は残念ですショックさらに写真を追加して再びアップしてくれー!!


さて、今日は先日のソウル旅でのごはんあれこれ振り返りです。※すでに記事にしたものも含みます。あしからず。。。

*******************************************


まずは初日に会場で出会ったシウペンさんたちと向かった建大入口駅のハイディラオ火鍋

しうちゃん&ぎょんちゃんも来た店にやり

お肉たっぷり!!!!
ここの場所を調べましたが
調べ方が悪いのかなかなか出てこなくて(^_^;)
韓国のサイトで見たら建大入口の3番出口を出てすぐのビル2階っぽいですねびっくり

地図※自動翻訳のため若干訳が変ですが(^^;)

たらふく4人で食べて一人1600円程度。
安かった!!



つづいてxiuweet time終了後。
チカさんとそのお友だちさんと
打ち上げ兼夕ごはん。
スンドゥブチゲでした。酸味強めでしたがクセになる味でおいしかったですラブ


次の日。COEXモールにて海鮮ジャージャー麺
まあ、可もなく不可もなく。。
普通においしかったです照れ
ソースたっぷり。お腹いっぱい食べたのもありこのあとのミュージカルで一部寝てしまう始末。。


その夜。高速ターミナル駅にある軽食屋さん?かな?キンパだの
トッポギだの食べられるお店へ
キンパ

トッポギ
これ、普通のよくみるトッポギとちがって
太麺みたいになってた(笑)
ただ、ひとりで食べられる量ではなかったため
キンパはテイクアウトしました。
テイクアウトしたいと言うとテイクアウト用の箱をくれましたw(自分で詰める方式。。)
これは翌日の朝ごはんになりました。


翌日の昼。
何か海鮮っぽいものを食べたくて。
でも動きたくないというか
調べてどこかに電車を乗り継いで
行くのもなんだか億劫でチーンアセアセ

運と勘をたよりに
ホテル近くをうろうろ。

見た目安全そうな
魚の絵うお座の書かれた
お店へチャレンジすることに!!

すると、こんな店内
そしたらこの店、フグの店だったーーー笑い泣き


値段大丈夫かな滝汗ハラハラアセアセ
ダメなら出れば
いいかと…とりあえずチャレンジ。

メニューは日本語もありましたのでアセアセ
一人でも頼めそうな
ランチっぽいものを頼んでみた結果↓
スープとサラダが来ました。。


スープ
大量の豆もやしで見えませんが(笑)これフグの出汁が出ていて、身もしっかり入っていておいしかったです(^q^)←

サラダ
フグなのか?は不明ですが。謎の白身魚の刺身?のようなものが入ってます。

大量の野菜。
野菜不足なのでちょうどよかった(^^;
ちなみにこれで22000ウォン(2200円くらい)でした。
野菜はしっかり補充できたものの、
全体的にあっさりしていて満足しきれない部分もありゲッソリ(笑)うまく言えないが値段だけはリッチなランチをしてしまったような。。。


その後チョンダムのSMTカフェへ
ここですねw

どうしても外の光がまぶしくて…

うーん💦
写真はうまくとれないけど素敵な空間でしたw

そしてしうちゃん爆笑


ミングリ『しうちゃん!!!!!』
ペンミに行けなかったミングリちゃんへの
お詫びにここで接待←


ミングリ『わあ❤️』

『しうちゃーーん!!』

しうちゃんが見える席に座り…


アイスアメリカーノを飲むミングリちゃん
『あーおいしい!!』


『かっこいいしうちゃん!!』


『あーおいしい!!』

と、コーヒーとしうちゃんを堪能して
ミングリちゃんも大満足w←

ここでだいぶゆっくりしました。 
ベクセンイルの日でしたが、ベクペンっぽい人は見かけませんでした。でも考えてみたらセンイルのときはスリーブのあるカフェ巡りに行っちゃうよね(^^; 


夜はCOEXで開催されていたビール祭りへ
ヤンニョムチキンも
量が多くて(^^;やっぱり旅行は食事のときに
人数いないともったいないことが多いなあ…(コスパ面でも…)って思うことも。。

つづいて
翌日の昼
明洞のロッテ百貨店地下にある少年食堂。
カンジャンセウ(エビの醤油漬け)がめちゃくちゃおいしかった笑い泣き

その後デジタルメディアシティ駅へ
(テレビ観覧のため)

甘いものが飲みたくてチーズストロベリーなんちゃらを飲みました。甘すぎたかも(^^;

夜は何が何でもチキンが食べたくて。
弘大入口のbhcチキンへ。

量が多くて1人で行くとテイクアウトで買いに来たと思われるそうですが、1人で注文して食べきったヨジャの方のブログ記事を目にしたので。

頑張ればいけるかな?と

ゆなさんもチャレンジしてみたが…

いや、これ、3人前くらいあったよ笑い泣き!!
頑張って二人で食べきれる量かな!?
いや、ひとりは無理だって滝汗

そんななか、ひとりフードファイトする
日本人ゆなさん

食べながら
ショータイムのひたすらチキンを食べるやつを
思い出しました。
結局、食べきれずチーン笑い泣きゲロー。。かなり頑張ったのですけれど。でも7割近くは食べましたえーん

テイクアウトするか悩んでお店の人には
申し訳ないけれど残す羽目に笑い泣き本当にもったいなくて悔しい気持ちに!!
次回からはチキン関連を食べるときは
人を巻き込むようにしようと思います。。(反省。。)


そしてもうひとつ。前回行けなかったカフェへリベンジ!!

シウミンセンイルの広告巡り中に
行こうとしたカフェなのですが( ;∀;)



ルハンさんにだいぶ
怒られて(?)行けなかったやつもやもやガーンアセアセ

『ふざけんじゃねーよ!!ケーキ食ってる場合か!?』
こんな声が聞こえたとかなんとか…ゲロー
いつものごとく話し半分でお願いします。。。

※ちなみに
C27という27種類のチーズケーキがあるお店

まあ、今回の滞在中に本当は本店(アックジョンにあるやつ)に行きたかったのですが(^_^;)
時間的に弘大入口駅が寄りやすく、結局こちらに寄りました。遅い時間に行ったので空いてました。
27種類のチーズケーキ!!

べっちゃんのセンイルイベントやってました☆

レモンチーズケーキ
さっぱりしていておいしかった(^q^)

お店はとても広くてゆったりしていて
夜12時ごろまでやっているようです。

せっかくなので(?)パチリ☆
るぅみんデート←え?

とにかくリベンジできてよかったーーー笑い泣き!!


そして最終日

KAMONGが目の前なので朝食をここでできれば…と行きまして。
結局ヨーグルトブルーベリー?かな?を注文
けっこうな量ありましたw
おまけに寒かったのであったかいのを頼めばよかったと飲んだあとに思いました笑い泣き
朝は人がおらず快適でした☆

それから近くのスーパーで
トワイスのポカリを発見。
日本でも売ればいいのにね口笛


帰りはホテル前から出ているリムジンバスで空港まで。
ルハンさんも大満足のご様子←

空港では海鮮スンドゥブを頼みました。
辛くてこのあと巨大な口内炎ができました笑い泣き
※わたし韓国で辛いのを食べると口内炎ができるみたいです。。日本ではそんなことないのに。。


そして帰りは荷物タグがまだしうちゃんだった~\(^o^)/

『ミンソガーーー❤️』

やっぱり最後の最後までルハンの力恐るべし笑い泣き
でも今回の旅はルハンを連れてきたおかげで
無事に終えることができました!!と言っても過言ではありません(^^;←

なので(?)お礼にわざとしうちゃんに密着するルハンさんをお供え(^q^)←え?
こんな風にマイク渡す人初めて見た(笑)

ジョンデも何か言いたげなところを
大人な対応をしてくれています(^q^)←
CBXにルハンがいたらこんな風に常にしうちゃんにくっついて、割り込んだりなんやかんや離れないんだろうな…(確実にCBX崩壊。。←)

あ、とりあえずルハンさんありがとうってことで(^^;←無理やりまとめ。。

じゃ、晩安~キラキラ

※一部画像お借りしました。ありがとうございました。