今回の旅の無敵アイテムたち | 夜明けの鹿(ルハン)に導かれ☆

夜明けの鹿(ルハン)に導かれ☆

ルーミン大好き人間のルハン応援ブログです☆
(※WayVはヘンドリブログに移動させました。)

ゆなですニコニコ
晩上好ラブラブ

ルハンインスタ流れ星


韓国、中国は今年の干支は豚ですもんねチュー
3びきのこぶたとグッチのコラボ。。

そして、ルハンのコメントを翻訳してみると…


『ハンサム!ハンサムじゃない?』

ですって笑い泣き

これ、絶対にしうちゃんに
聞いてるでしょ笑い泣き!!
しうちゃんインスタ更新しないわ
ほかの人ばっかりフォローするわ。。

これしうちゃん匂わせインスタ
だといいなあチュー

ルハン、旧正月にひとりでソウル入り
しないかなチュー

ソウルでひっそり過ごして欲しい。。
密会ってやつチューラブラブ
でwこっそり撮られて欲しい照れ

しうちゃんもインスタなかなか更新して
くれませんねえショボーン
みんな待っているのに。。。


ルハンなんてお返事欲しさに
祈祷はじめちゃいましたからね!!←違うから。。
『ミンソガと結ばれますように!!』

結ばれてほしいですね照れラブラブラブラブ
全ルミラーの願い。。

そうそうwゆなさん、最近タイの
ルミラーと交流したくてタイ語を習おうかとまで思ったけど(笑)
ハードルが高すぎて
一瞬でやめました(^^;←何の報告?

日本でもるぅみんイベントとかないかねえチュー


あ、ひとりごとはさておき。。


ちょいとルハンさん。おしゃれスニーカーを
手にしておりますが。




なるほど。。。←よくわかってない人

それからルハンガム
今度は箱セットだよ~パー

なにやらトレカ?みたいのがついてくるっぽいけど(^^;
おまけの写真もっと厳選しt…なんでもない(笑)


あとひとりごとですけれど
本日しうマスターさんのシーグリが
届きまして\(^o^)/
※今年は2箇所から買いました!!

そしたら今日届いたやつが
かわいくってかわいくって(*>∀<*)
思わず抱きしめちゃいました(笑)

マスターさんも好みが別れると思いますが
ICE TREEさんのシーグリが本当にゆなさん好みのしうちゃんだらけで笑い泣き

しあわせいっぱい\(^_^)/ラブラブ
しうちゃん愛がひしひしと伝わって来ました!!

諸事情により写真は載せられませんが(^^;

マスターさんには本当に感謝ですニコニコラブラブ



大陸の某有名マスターLさん。
※るぅみんカルタお借りしました。


さてさて、ここからは
今回の旅のグッズの話になります。


前回、冬の大陸をナメてかかったがために
年末ひどい大陸風邪をひいたゆなさん。

さすがに今回も同じことを繰り返しては
ただのどうしようもないひと
なってしまう(^^;←

でw出発前にあれこれ情報を集めまして。

とにかくPM2.5は体内に入れない!!

マスクはN95規格のものじゃないとダメ!!
という北京駐在員ブログさんの情報を元に…

これ、買いました!!
N95規格の防塵マスク!!
アマ●ンにて購入!!

密閉力がハンパなく、隙間が一切ないマスク!!
ただ…小顔の欧米人にはちょうどよいかもしれないがエラの張った小顔じゃないアジア人のゆなさんにはちょいとキツカッタ(^^;←

しかも水泳のゴーグルのように頭の後ろにゴムで引っ掻けて固定させるため、帽子も必要。。
だけど、これのおかげで喉も肺もやられず
飛行機内も変な咳や信じられないくらい大きくくしゃみをしている大陸のひとで
溢れていたけれど全く余裕でした(笑)

余裕ってすばらしい笑い泣き

でもホントこのマスクがすばらしくて。
このマスクのあとに普段しているマスクをしたらティッシュを当てているのかな?っていうくらいの薄っぺら感でした(笑)


あと、目からもPM2.5は入ってくるというので
眼鏡がちょうど壊れたのを機に
JINSのモイスチャーメガネを買いました(笑)
花粉用のメガネと迷いましたが、わたしは花粉症じゃないのと、乾燥対策にいいなと思ってこちらを購入w

この小さな穴に専用スポイトで水を入れられる。
↑見えにくいが白い部分に穴がある。。

そして大陸に挑む
イメージこんな感じ(笑)
これでだいぶPM2.5の侵入は防げる(はずw)

そして、USBタイプの簡易加湿器!!
↑これめっちゃ便利でした!!

ペットボトルかマグカップ、
そして水道水があればどこでも使用できる!!
これで乾燥対策もオッケーキラキラ

ただ、USBの差し込み口がないと困るのでアセアセ
今回こういうのを買いました!!
海外でも使えるUSBポート&コンセント電源タップ!!

これなら1個でUSB2個、コンセント2個差し込めるため、
最悪ホテルにコンセントの差し込み口がひとつしかなくてもなんとかなります\(^o^)/
便利なものが世の中ありますね~キラキラ

あと、葛根湯シリーズの漢方のひとつ
ギンギョウサンというらしいが

年末の大陸風邪を引いた際にあれこれ調べたときに

※記事抜粋
↓この漢字が強く印象に残って(笑)


現地で危機を感じたらこれを飲めばいいんじゃないかと勝手に自己判断し

めちゃくちゃ苦い胃薬みたいな味でしたが(笑)

現地でもこれを飲んだおかげで(?)風邪は無関係でした!!
加湿器&ギンギョウサンは自分的にかなり正解だったと思う!!

あとほかにも冬の大陸対策に持っていったのが

ドーナツホッカイロ
ドーナツのど飴
ドーナツ目薬(乾燥するから)
ドーナツウェットティッシュ
ドーナツ手袋 
ドーナツニット帽
ドーナツコロコロ←服や帽子についたPM2.5を落とすため(※正直効果があったのかは謎。。)
ドーナツ

水については、大陸の水を飲むと私いつもお腹がゆるくなるので。今回は飛行機に乗る前に関空で水を2本買って、上海のホテルではそれを飲むようにしました。
幸い上海は日本の水が結構売っていたのでw
なくなっても現地でも買えました。おかげで今回お腹は何も起きずウインク水って侮れないですね(^^;

そんなこんなでwいろいろ助かった!!アイテムさんたちありがとう(^o^)
本当に備えあれば憂いなし!!ですね爆笑

あと、余談ですがw

余った外貨について(昨日知ったことですがw)

余った外貨はポケットチェンジという
機械で電子マネーに変えられるそうなのでw
↑羽田は2階の到着ロビーにある

こんな感じの機械ですw
操作もめちゃ簡単でした(笑)

韓国ウォンと中国元はコインも対応しています。


家にある余ってどうしようもないウォンと元の硬貨をポケットチェンジでSuicaにチャージしたところ
2000円くらいになりました拍手
でも、羽田までの
交通費で全部なくなりました笑い泣き

ポケットチェンジは全国にあるので
もし余ってどうしようもないウォンとか
ありましたら電子マネーにできますニコニコ

いやー便利な時代になりましたね爆笑

じゃ、そんなこんなで

晩安~バイバイ

※一部画像お借りしました。ありがとうございました。