[関東関西]2019年の鉄道写真を振り返る | 宇治京都アニメライン〜HanHaruFun's BLOG〜

宇治京都アニメライン〜HanHaruFun's BLOG〜

関東関西の鉄道の話題、アニメ・艦これの話題、聖地巡礼記などを紹介しています。

↑2019年撮影まとめ~JR東日本編~

 2019年大晦日ということで、今年1年撮影した関東と関西地区の鉄道写真と話題を振り返っていきたいと思います。

 

 まずはJR東日本から、、、開業130周年を迎えたJR中央線では、ここにきて209系が登場、中央線グリーン車投入による予備車確保のため運用入りしました。 また今年は台風の影響も大きく中央線でも複数箇所で被災、高尾・相模湖間単線運転とした仮復旧が行われました。

 

 車両ではE235系の山手線投入、中央総武緩行線へのE231系500番台転用が続きました。中央総武線のE231系は武蔵野線にさらに転用され余剰となった中間車は廃車となりました。余剰車には平成の通勤輸送を担った6ドア車両も・・・ホームの安全性向上を目的としたホームドア投入により6ドア車両は役目を終えようとしています。

 また2020年からの伊豆方面特急へのテコ入れに向けた準備も実施され始めました。中央線特急E257系をリニューアルし特急踊り子号として、E261系を新製投入しサフィール踊り子号として運転が予定されています。

 建設工事では、品川・田町間の高輪ゲートウェイ駅開業に向けて山手線と京浜北行を長大間合いで切り替える大工事が行われました。工事による山手線の運休はJR化後初めてとのこととなりました。

 最後に、3周年を迎えたE001系トランスイート四季島に初乗車することができました。クルージング列車は瑞風に続き2回目の乗車でしたが、食べて飲んで撮影して景色を楽しんで・・・と堪能することができました。

 

↑[祝]JR・相鉄直通線開業

11/30 JR・相鉄直通線が開業し相鉄線海老名・埼京線新宿/川越線川越間の相互直通運転が開始されました。E233系の特急運転が新たに開始されたほか、海老名駅では小田急線へ直通運転するE233系2000番台との並びを見ることも出来るようになりました。

 

↑2019年撮影まとめ~JR西日本編~

 続いてJR西日本編。JR西日本では、新大阪・放出間のJRおおさか東線の2期区間が開業し全線開業となりました。南大阪地区と新大阪方面を結ぶバイパス路線として、利用が定着しているようですね。 車両では新快速への有料座席Aシートが導入、223系1000番台リニューアル編成が登場しました。JR神戸線・京都線・琵琶湖線系統以外では、323系により大阪環状線201系の置き換え(一部は奈良転出)が完了したほか、227系1000番台が投入され桜井線等で活躍してきた105系が置き換えられました。また既存の国鉄型車両について検査の際に塗装を行う際、JR型同様に床下の色がグレーに変更となりました。床下機器や台車の変状を速い目に発見するための措置と、ネットでは噂されていたようです。

 一方221系のリニューアルが進み、原型編成は全て車両所に入場となりました。 建設工事ではJR奈良線の複線化工事が進み、線路切替後の木幡・黄檗間を観察することができました。来年は宇治川橋りょう周りの作業構台を観察したいと思っています。

 毎度、注目の車両が展示される京都鉄道博物館では、今年引退となったEF200が展示され最後の晴れ舞台となりました。

 

↑2019年撮影まとめ~臨時列車編~

今年もJR東日本とJR西日本両方の業務臨を撮影することができました。JR東日本ではレール輸送について新型気動車への置き換えも予定されていて2020年も記録していきたいなぁと思っています。

 

↑2019年撮影まとめ~小田急編~

今年は2020年3月デビュー予定の5000形新型車両の搬入と2021年開業予定のロマンスカーミュージアム(海老名)開業に向けた保存車両の整備と動きの多かった1年となりました。幼少時に見た2600形との再会は、70000形GSEと共に記録、5000形の甲種輸送は関西地区の車両とのコラボメインで記録しました。年明けは5000形の試運転も撮影してみたいなぁと思っています。

 

↑2019年撮影まとめ~東武・西武編~

西武鉄道では、秩父線の開業50周年、新型特急001系 ラビューの運転開始と節目の年となりました。秩父線開業50周年記念イベントでは3世代の特急車両が並んだ他、50周年記念列車も運転されました。 一方日比谷線直通列車へのテコ入れが続く東武鉄道では、70090型が近畿車輌より出場、2020年6月にデビュー予定となっています。一方で東武ファンフェスタでは、転用が近い20000形と30000形が並びで展示されました。 また真岡鉄道ではC11がラストラン、こちらは東武鉄道へ譲渡予定となっています。

↑2019年撮影まとめ~阪急電車編~

阪急電車では、京都線観光列車 7000系京とれいん雅洛がデビュー。6300系京とれいんとの2本体制となりました。また1000系と1300系の投入が続き、5000系に加えてC#6050×8Rが神戸線から撤退となりました。年末には堺筋線と阪急三番街が50周年。梅田→大阪梅田駅・河原町→京都河原町駅・石橋→石橋阪大前駅と駅名が改称となり行き先表示も順次交換されていきました。

 

↑2019年撮影まとめ~京阪電車編~

京阪電車は、響け!ユーフォニアムとのコラボ列車をメインに記録。また京阪鴨東線&8000形が30周年、600形が35周年等節目の年となりました。またe-kenet主催のツアーも初開催され、富山地方鉄道ではダブルデッカーを使用した貸切列車が運転されました。

 

2019年は、関東関西と駆け回った1年となりました。 分身の術が使えたら・・・と思うことも多かったです(汗 来年の方向性の詳細は まだ未定ですが、ローカル線にもスポットを当てられたらなぁと思っています。 HanHaruFun`s BLOGをお読みいただき、ありがとうございました。2020年もよろしくお願いいたします。

 

HanHaruFun