金曜の朝の飛行機で、秋田は横手へ向った飛行機。。会社は1日年休!!


秋田空港から、バスで秋田へ向い、それから電車を乗り継ぎ、横手に向った!!

ツヨスィ~の【嗚呼このすばらしき世界♪】-山

こんな雪だらけのまさしく【銀世界】の景色は、壮大すぎて本当に感動した。。パー


まず向った先は、結構マニアックな【十文字ラーメン】事前にリサーチしてたぜ!

まるたけ食堂って見た目、普通の食堂で、十文字っていう駅まで足を延ばして食べた!!
ツヨスィ~の【嗚呼このすばらしき世界♪】-十文字

ラーメンは、あっさりのカツオだしのスープに【フ】がのっててビックリ!!

まじで美味かった!!

超でかいカバンを引きづりながら、超でかい人間がウロウロ・・・・・・

完全に奇妙な視線を感じた・・・・・・・・・ガーン まさにみちのく一人旅状態。。。。。!!


夜は、後発隊と合流し秋田と横手の郷土料理を堪能したにひひ

【きりたんぽ鍋】【比内地鶏】【比内地鶏の卵焼き】【横手やきそば】【稲庭うどん】etc・・・。

ツヨスィ~の【嗚呼このすばらしき世界♪】-きりなべ

翌日の決戦に向けて、栄養満点で床に着いた。。


決戦の土曜日は、練習試合等で特徴を知り尽くし、知り尽くされた相手【きんでん】さん

今リーグの初勝利を胸に試合に挑んだ。。

しかし、俺は、まったく体にキレは無く、いたるところが痛く波に乗切れないが若手が助けてくれた!

試合中にもかかわらず若手の活躍が眩しく、何にも出来ない自分がとても孤独に感じた。。。 

後の無い4セット目からはポジションをセンターへ変更し、相手のセンターラインを封じる策に出た!!

これが見事にはまり全員で掴んだフルセットでの劇的な一勝だったクラッカー

去年からの課題であった、【共通意識】【ベクトルの方向性】がまさに完成したゲームだった!


夜は、みんなでご飯食べて、ちょいと、かまくらを見学した!!

見るのも触るのも初めてで良い思い出が出来た。。

携帯電話は雪に埋まっても水没しない事が判明したにひひ。。

ツヨスィ~の【嗚呼このすばらしき世界♪】-やまくら

翌日の今日は、体が激痛でスタメンをアウトした。。ガーン。きっと若手がやってくれる事を信じて!!

対戦相手は【東京トヨペット】さん。。

1セット目を先取し、このままいけるだろうと高をくくったしまったのがいけなかったのか・・・・・・。

あれよあれよと、2セット目をダウン。。前日の疲労からか足がとまりボールがポトリポトリと、

何でも無いボールが、繋がらない現象が起きてきた。。。やろうとしてる事が出来ないとストレスが

溜まり、チームの方向性が徐々に薄れていく。。。ここはこれからの修正課題と冷静に受止めた!

3セットから、俺はセンターとして出場。。体が動かない分ブロックとサーブでチームに貢献する事を

心掛け出場した。。最後は、やはり【魂】 

【魂】込めたスパイクは奇跡的に決まったり、【魂】込めたブロックは相手コートにポトリと落ちる。。

人間の【魂】は、技術を奇跡的に超える事も出来ると改めて感じた。。この日もフルセットで勝利。。


チームを発足し、3シーズン目のチャレンジリーグ!!初めての連勝チョキ。。

俺達が、企業チームに勝つという事は、まさに奇跡で、同じ1勝でも俺達にとっては10勝、20勝の

価値がある事、そのぐらいスゴイ事なんだ!!


体は、老い・・・・痛み。。。イメージの半分も満足にプレー出来ないが、勝利と希望を手に入れた横手大会!


ご声援本当に、有難うございました!!

ツヨスィ~の【嗚呼このすばらしき世界♪】-でんしゃ

帰りは、花巻空港から帰るため、奥羽山脈を越える電車の旅電車 これまた雪が凄く・・・・・・。。

【世界の車窓から】状態。。。年に一回ぐらいこんな銀世界を堪能するのも面白いなって思った。。


翌週は、ホーム尼崎大会!! 体を万全にし、【魂】を充電しときます・・・・・・・・・・・・・・・・ガックリ

それにしても、俺達バレーボールが好きだな。。。。二日連続でフルセット。。合計10セットだよカゼ

まじでじま、ぱねぇ・・・・・・疲れた。。。。