ちょっともう!奥さん!おいでニヤニヤ

私よ、なおすけよ〜!元気ィ?ニヤニヤラブラブ

 

 

ニコニコご来訪ありがとうございますニコニコ

 

40代夫婦が

住友林業で約32坪の平屋

住友緑化で外構工事🌳
 

 

令和5年(2023年)

8月上旬

・住友林業と契約

12月上旬

・着工合意書にサイン

・地鎮祭

12月下旬

・本体工事着工

令和6年(2024年)

2月中旬

・上棟

3月上旬

・構造立会い

4月中旬

・木完立会い

5月中旬

・竣工立会い

・外構二次工事 開始

5月中旬

・引き渡し

5月下旬

・引っ越し

6月下旬

・外構二次工事 完了

(予定は7月下旬でした拍手

 

 

 真顔<まだ、片付けしています…

 

 

我が家の担当!

住友林業の営業さんを紹介していますキラキラ

 

紹介フォームはこちらですうさぎのぬいぐるみ

 

 

ひまわり営業さんの紹介記事ひまわり

 

 

 


前回のブログ記事以降、本格的に引っ越し作業に入ったなおすけ。

そのあたりの記憶はすでに空の彼方に霧散したのですが、新居にて未だ片付け中です真顔

 

あと2〜3ヶ所なんだけど、気力を振り絞って本棚を整えたら集中力が枯渇しました。

つらい…一番楽しみにしていたグッズ部屋が整えられない…ネガティブタラー

 

だがしか〜し!!

楽しい買い物は続いているし、毎日がホント充実しているし、なんといってもお家が大好きだし、この一ヶ月でハプニングもあったけどリカバリーできてるし、選んだ植栽が素敵すぎるしで今のところほぼ満点デレデレの新生活キラキラ

 

いや、これもね、満点と思えば満点、80点と思えば80点なんだと思うんですよ。

マイナス魂や失敗泣やアクシデント注意を乗り越えた先に「ええやんウインク」と思える状況を作れたら、もうそれ100点やん指差しの精神で生きています。

 

 

…ところで、何の話だっけねはてなマーク爆笑よだれ昇天

 

 

とにかく!やっとこさPCに向かってブログ書こう!という気持ちになれたので、みなさん今後ともまたのんびりお付き合いくださいませ!ニコニコ

 

 

 

今日はひとつ前のブログ記事で書いた

無印良品のバスケット』がめちゃくちゃ良かったよーニコニコ

というお話ですルンルン

 

 

 

 

pickあるの今気づいたし、何なら楽天市場に無印良品あるの今気づいたね…

全部で12個も買ったのに!!ポイントが〜爆笑ヒィ〜www

 

 

初めに試しで3つ購入しまして、造作ベンチの下に設置したらシンデレラフィットデレデレキラキラ

本日、追加で購入したものが届きました拍手

 

これをそのまま滑らせると床が傷だらけになりそう…驚き

そこで見つけたのがダイソーのフェルト床キズ防止シール。

 

 

これを、カゴの進行方向に合わせて、

 

 

こう貼るOK

 

 

こうして3〜4ミリほど内側に貼ると、

 

 

覗き込まないと見えないですウインク

 

初めの3つはカゴ枠の中心に貼ったので、

 

 

はみ出してる〜泣き笑い

 

内側にずらして貼ると粘着シート部分が本体から浮きますが、カゴの出し入れには特に支障ないので気にしないのが一番かなと思いますチョキ

 

スライドさせるとフェルトと床が擦れて「シャー」みたいな乾いた音がしますけども、フェルトから出ている音(床が削れている音ではない)っぽいです。

 

そんなこんなで全員定位置へ指差し

 

 

シンデレラフィ〜〜〜〜〜〜ットキラキラキラキラ

なんかフェルト見えてますけど普段の生活でこんなに低い位置から見ないので大丈夫でぇ〜〜〜〜〜ッスグッグラサン笑

 

 

 

 

それでは今日はこの辺で!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました指差し飛び出すハート