学校内で高カフェイン飲料の販売ができなくなりました。 | ハングルちゃんのブログ

ハングルちゃんのブログ

東京・新大久保の韓国語教室「ハングルちゃん」が、他にはない独特の視点で、韓国のこと、韓国料理のこと、新大久保のことを紹介します。

最近は、高カフェインの飲み物がたくさん売られていますね。


缶コーヒーだけでなく、むしろエナジードリンクが高カフェインです。

 

カフェインは、眠い時に飲むと、眠気が覚めたりしますが、

 

摂り過ぎると体に悪いです。

 

韓国の高校生は、朝から晩まで勉強します。

 

寝ないで勉強しなければなりません。

 

眠気覚ましの飲料をたくさん飲むため、問題となっていました。

 

そのため、高校生がエナジードリンクなどを飲みすぎることを防ぐため、

 

「어린이 식생활안전관리 특별법(子供食生活安全管理特別法)」が

 

1月31日より施行され、学校内の売店では、

 

一定以上のカフェインを含む飲料の販売ができなくなりました。


これは、現在韓国で市販されている缶コーヒーとエナジードリンク33種のうち

 

31種が該当します。

 

つまり、ほとんどの缶コーヒーやエナジードリンクが

 

高カフェインなわけです。


 

中でも高カフェインなのが「에너젠(エナジェン)」です。

 

高カフェインの基準値である1ml当たり0.15mgを10倍以上上回る

 

16㎎のカフェインが入っています。

 

「集中が必要な時に!」がキャッチフレーズのドリンクです。

 

徹夜で遊ぶ時などに、ぜひ試してみてください。

 

ちなみに、日本で販売されている高カフェインの代表である

 

サントリー「ボス ドライブショット」と比べても

 

2倍近い高カフェインです。

「ドライブ ショット」のカフェイン含有量は、1ml当たり0.9㎎ですから

 

「에너젠(エナジェン)」のカフェイン含有量は

 

「ボス ドライブショット」の2倍近いです。

 

すごいです!

 

ハングルちゃんのブログ

新宿 新大久保 韓国語教室 ハングルちゃん

 

http://www.hanguruchan.com/

 

以下余白