はいっ!葬です(^^ゞ


6月最後の本日“も”「ブログスタンプ」より参ります(^^)v



天才だと思う人に出会ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



天才だと思う人に会ったことあるか?って聞かれてもねぇ〜...┐⁠(⁠´⁠ー⁠`⁠)⁠┌

正直ないなぁ〜
同級生で現役で東大行ったヤツとか居たけど……確かに頭も良かったヤツやけど、ちゃんと努力もしてたっぽいからなぁ〜

てか、オイラ自身が“ご幼少の契”は、抜群の記憶力の良さから周囲の大人達から「天才」だの「神童」だの言われてた頃があるんだとオカンに聞かされたことがあります(^.^;

ただ、自分で言うのもナンやけど……中学卒業ぐらいまで割と力を発揮していた(笑)この「記憶力の良さ」って、自分では全く意識すらしたことなかったケド、実は通称「カメラアイ」と呼ばれるある種の“特殊能力”だったんだそーです(^.^;

ちなみに「カメラアイ」とは、読んで字の如くカメラのよーに一瞬の出来事や情報を鮮明に記憶出来る力なんだそーで、確かに小中学校時はまともに勉強とかした記憶もないけど、教科書を1回サァーっと読み通したら書いてあることはだいたい覚えてたし、児童劇団時代も配られた「台本」は他人の台詞まで丸暗記出来てたんよね(^^ゞ
人の顔と名前覚えるのも得意やったし(^^)v

ただ、自分では全然そんな“特別なモノ”だなんて思ったことなんてなくて(笑)、本なんて1回読めば誰でも覚えられるモンやとフツーに思ってました(^.^;

ちなみに「カメラアイ」なんて言葉を知ったのは、つい20年弱ぐらい前の話で、当時出版社で働いてた時に「著者」(正確には「著者“候補”」…)と「編集者」って関係で知り合った心療内科のお医者さんとの“飲みの場”で、オイラの子供時代の話をした時に「多分そーだョ」って教えられたんよ(^^ゞ
もっと早く知ってればなぁ〰〰なんて思ったけど(笑)

ただ、その先生曰く……オイラの場合は“その能力”
自体が完璧なモノではなかったと推察され、大人になるに従って力がどんどん落ちていったのではないか……だってサ(^.^;

なもんで、酒🍸とタバコ🚬とエッチ❤を覚えたのと引き替えに力を徐々に失っていき、9年前「くも膜下」での開頭手術で脳にクリップが入ったコトで完全消滅しちゃった……と結構マジに思うことにしてます(^^ゞ

しょーもない話が延々と続きスミマセン(_ _;)


で、改めて本日ご案内する楽曲は「アインシュタイン記念日」にちなんで...

『相対性理論』の『My Heart Hard Pinch』

です(^_-)

『相対性理論』?? 『My Heart Hard Pinch』???
と思われた方でも、曲を聴いたら...

「あぁ!あの曲」

となると思いますので、まずはYou Tube動画より楽曲をどーぞ♪


どーですか?
わかりましたでしょ(^^ゞ

葬です……もとい、そーです!
今年から「ゴールデン枠」に進出したことによって、時間帯的な“忖度”からか個人的にはイマイチ面白味に欠け始めてきたバラエティー番組突然ですがってもいいですか?

の主題歌になってる“あの曲”です(^_-)

ちなみに『相対性理論』は、歌手であり音楽プロデューサーでもあり作詞家でも作曲家でもある『やくしまるえつこサン

が中心にやってる2006年に東京で結成されたバンドで……実はこの曲はシングルではなく、2ndアルバム『Synchroniciteen』
CDアルバム『相対性理論/Synchroniciteen』Mirai Records XNMR-12345 JP 2010

のアルバム収録曲(7曲目)ですο

2009年のデビューアルバム『Hi-Fi Anatomia』
アルバム『相対性理論/Hi-Fi Anatomia』Mirai Records MRIR-1233 JP 2009

以来、その独特な“空気感”が気に入って……ずぅーっとアルバム単位で追っかけてるバンドなんで、2020年から水曜深夜枠で同番組が始まった時に主題歌として使われた時は嬉しくて小躍りしたモンです(^.^;

他にも👍な楽曲がたくさんあるんで、また機会を改めてご案内したいと思います(^_-)

長々お付き合いいただきありがとうございました(_ _;)