はいっ!葬です(^^ゞ


本日“もブログスタンプより(^_-)


身近に双子ちゃんいる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


う〜ん...
さすがに現在は身近に双子は居ないけど(笑)、振り返ってみると……割と双子に縁のある人生だった気が(^.^;

まず最初にオイラが出会った双子さんは、小学校1・2年で同級生だったMさん姉妹ο
今はどーかわからないけど、当時は双子は同じクラスにはしないっつー「決まり事」があったみたいで、一卵性双生児のMさん姉妹のもう片方(スミマセン、同級生の子が姉だったか妹だったかは覚えておりません……)は、隣の隣のクラスかなんかに居たと思うんやけど、華奢でおとなしい感じの姉妹2人は何かいつも一緒に居た記憶がありますο

それから、クラスこそ一緒にならなかったケド棟こそ違えど同じ社宅住みで、当然小学校も一緒な上に児童劇団でも一緒だった……Sさん姉妹ο
ニガ手だったんよなぁ〜当時...
とにかく2人して“圧”が強くて💦
妹のYチャンの方は偶然にも高校で再び同級生に(笑)
高3の一時付き合ってた「過去カノ」(^.^;
実はお互いに二股かけ合ってたっつー“強者”(爆)
元気にしてるかなぁ〜(^^ゞ

続いて、小5の時に社宅の同じ棟に転校してきた二卵性双生児のMさん兄妹ο
集団登校で一緒の班での付き合い程度でたいしたエピはないけど(笑)、二卵性で男女の双子だけあって全く似ても似つかない2人との記憶ο

小6から過ごした北海道時代には双子には全く縁がなかったものの、再び神奈川県に戻った高校時代も先の「S.Yチャン」以外にも双子は居って...

まずはオイラ以上に……っつーか、母校No.1のアナーキーな自由人の一卵性双生児のパンクスM兄弟ο
特に弟のKο
朝から学校のトイレでカノジョとヤルかぁ?(@_@)
バンド誘われたコトもあったけど丁重にお断りしました(笑)
まぁ、仲はヨカッタけどブッ飛び過ぎた兄弟やったなぁ~(^.^;

それから、以前ブログにチョコっと書いたことがある高1時の同級生の一卵性双生児のО姉妹ο
妹のYチャンは1年時同じクラスで、オイラを軽音部に誘ったKとも同じ中学出身ο
Kを介してやたらと話かけられてきて(笑)、県外から入学したオイラの高校最初の異性の友人であり、カノジョ(^.^;
ただ、付き合い出したキッカケが……

「今度の日曜日、付き合って!」

と言われ、一緒に渋谷に買い物行ったら……そのまま“カノジョ面”され始め(笑)

「買い物付き合って…って意味じゃないの?」

って後に確認の意味で聞いたら...

「勇気を出して告白したのに…私じゃダメ?」

との返し(^.^;

まぁまぁ可愛い娘だったし、その時はカノジョ持つのも悪くないかなぁ〜って、その後もデートしたりもしました(^_-)
今思えば完全に「向こうのペース」なんやけどネ(^^ゞ

ただ、当時のオイラは北海道時代の最後の年に好きだった「Sさん」のことがビミョーにふっ切れてなかったことやO.Yさんの束縛の強さ等で噛み合わないことも多くて夏休み前に別れちゃいましたが...(^.^;

もぉ一丁双子エピは続きますο
高2で同じクラスになったSクンο
見た目は少し太めで(笑)、七三分けのロングヘアに銀縁メガネっつー当時の「オタク」感満載のヤツやったケド、マニアックな性格がミョーにウマが合った友人の1人ο
実は彼、二卵性双生児で弟は別な学校に行ってるとのことで、ある時Sクンの家でエロビデオの鑑賞会に参加した時に弟さんにも会ったケド...
どこが二卵性?
と思うぐらい趣味・性格も含めソックリでした(笑)

ね?
結構双子さんとは縁のある人生でしょ?(^_-)

しかも共に短期間とはいえ、高校の3年間に異なる双子の片割れと付き合うなんて中々レアだと思いません?(^^ゞ

まぁ、高校時代の双子エピが濃厚過ぎるからかその後の人生ではあまり双子に縁はありませんでしたが...


さて、そんな双子にちなんで本日ご案内するのは、双子の「Ashton兄弟」

がフロントを担ってた...

『Gene Loves Jezebel (ジーン・ラブズ・ジザベル)』の『Influenza (Relapse)』

です(^_-)

そーいや、1年前のブログも「ふたごの日」からぁ〜の『Gene Loves Jezebel』でしたネ(^.^; 


それではYou Tube動画より楽曲をどーぞ♪


『Gene Loves Jezebel/Influenza (Relapse)』Situation Two SIT 31 UK. 1984

どーですか?

あまりゴス感は無い……ジャケ同様にアート感覚の強いアコースティックタッチ且つ民族音楽的な要素も感じさせる👍な1曲かと(^_-)

本日は「双子エピ」がメインになっちゃって音楽的な話が希薄になりましたが、たまにはこーゆー日もアリ🐜かと(^^ゞ

お付き合いいただきありがとうございました(_ _;)