はいっ!葬です(^^ゞ


本日ご案内するのは...


『EMF』の『Unbelievable』


です(^_-)


『EMF』は、『New Order』のファンクラブの名前でもある「Epsom Mad Funkers」の省略形をそのバンド名の由来とする90年代初頭の「インディーダンス」を代表する1989年にCinderfordで結成された5人組のバンドο


そして、この曲がデビュー曲で全英チャートで3位にランクする大ヒットとなった彼らを代表する1曲ですο


それではYou Tube動画よりMVをどーぞ♪


『EMF/Unbelievable』Parlophone R 6273 UK. 1990

どーですか?

“いかにも”「悪ガキアイドル」的な見た目(笑)で、“いかにも”な90's「ダンスロック」……

「ディスコ」ではない「クラブ」がどーゆーものかを判りやすく表してるMVと合わせて、90年代初頭の音楽シーンをある意味象徴した👍な1曲です(^_-)

この時作られた「新しい文化」は、脈々と現在まで繋がっているんじゃないかなぁ〜なんて思ったりもします(^.^;

実は、当時すでに少しだけ...

ジェネレーションギャップも感じていたことを改めてカミングアウトします...(^.^;


お付き合いいただきありがとうございました(_ _;)