こんにちは
すいな整体師の河村陽子です。
子供が文化系の習い事を
AからBに変えました。
その話が出た時(変えたい、と言われた時)
私も夫もきょうだいも
「えーっ!?なぜ??なぜ今?
どうして最後まで続けないの?」
という反応でした。
先生も戸惑っている様子だった。
あまりないケースだし
私は
なんとかして踏みとどまるように促せないか??
と思った。
だが!
ちょっとした知り合い二人に言ったら
「へぇーそうなんだ!
Bもやってみたいんだね😊」
「B楽しそうだよね🎵」
二人ともそう言った。
「えーでもさあ。。」
と口ごもる私。
Aを辞めないほうがいいという正当な理由が
みつからない。
「お金もまたかかるし…」
金かい!!!
(いや大事なことだよね)
結局私からの説得は失敗し🤣
子供の決意も揺るぎなく
(この間先生と子供との話し合いもアリ。
技術的に伸びてきている時期でもあり意外だったそうだ)
子供の予定通り変更することとなった。
私の勝手な印象だけど
そんなことになったら
元の「A」では居づらくなり
先生や仲間ともギクシャクし
逃げるようにフェイドアウトする…
となると思ってた。
私自身の退職経験からの想像。
だが!!
辞めることになったAの先生からは
随時子供の様子の報告があり
最後のイベントでは、子供はこれまでで最高の結果を残し
仲間とも最後まで雰囲気良く
むしろ、「辞めます」とみんなに報告した最後の回では
拍手で送り出してもらったのだ!
そして、先生からは
「新しい環境でがんばって。
いつでも戻ってきていいですよ」
と言われた(涙
私の想像と全く逆だった。
さらには。
新しい「B」では
もちろん親子共々歓迎され
(保護者の集まりで
私は白い目で見られるのではという恐怖があったが
「ああ、新しい方ね♡
ささ、LINEグループにも入って」
と普通に迎え入れてもらえた。)
先生には
「あ、お子さん上手ですよ〜✨
期待してます!」
とまで言ってもらえたんですよ。
世界はみんな優しい🎵
あ、今気づいたけれど
これがタイムラグなのだろうか。
めっっっちゃラグだけど。
何年もかかっとる。
忘れた頃にという感じ。
で、まあ当然ながら道具を揃えるのでお金はかかりますが
買いに行ったお店では
店員さん「え?今から始めるの??(怪訝そうな顔)」
私「そ、そうなんですスミマセン。やっぱおかしいですよね〜
スミマセン」
と謎に謝り倒す私が容易に想像できたんですが
こちらも全く逆で。
「これは一生モノの技術が手に入るから!
今やり方覚えておけば、私みたいに
おばちゃんになってからでもスグ思い出せるよ^^」
と言ってもらえて
めちゃ丁寧に、まさに手取り足取り教えてもらえて
始めるタイミングが大幅にズレているにもかかわらず
ピカピカのものを手にした我が子は
とても誇らしげだった🌸
なんどでも言いますよ。
世界はやさしい。
世界はやさしい。
あなたも、あなたの周りの大切な人たちも
愛されて
大事にしてもらえる♡
いつも読んでいただきありがとうございます!