秒速5センチメートル | 中津真莉 オフィシャルブログ

中津真莉 オフィシャルブログ

中津真莉 オフィシャルブログ
半顔のネコ参上!

「秒速5センチメートル」

新海誠 監督



2007年の作品なので

ご存知の方も多いとおもいますが、

わたしは

新海誠監督さんの作品が好きです。


秒速5センチメートルは、

桜の花びらが落ちるスピードのことだそうです♪2



ネタバレにご注意くださいませ桜





桜、雪、空、

そして星や風・・

印象的な自然描写の中で

人と人との距離や時間が

とても切なく描かれた作品だったとおもいます♪


作品の前半で、男の子が

大雪の日に、電車で遠く離れたところに住む女の子を訪ねていく

シーンがあります。


雪のために電車は遅れ続け、家も人も少なくなって

不安がどんどん大きくなる・・


知らない場所での電車は、いつもの電車とは少し違っていて

それも不安をより感じさせて・・


この間、仕事で山梨県の富士山駅に

一人、電車に乗って行ったのですが、

寒い地域では、

自分で、電車の扉を開け閉めをする場合があるんですよねびっくり1


そのとき

初めて体験しましたスター1



そして、そのようなシーンが

このアニメ作品でも出てきて、


その時には

この作品を観た後だったので

とても、この作品のことを

思いだしながら電車に乗っていました。



そして、アニメの中で表現されていた

切ない距離や気持ちを重ねてみたり・・


想像がより一層濃く、

想い描かれました。


人の心の、

本当に弱い部分や、

言いたいとおもっていても

言わなきゃいけない時に

言葉にできなかった想いなど・・


お互いの気持ちがつながりそうで

すれ違う切なさも

距離や時間が気持ちを少しずつ

ずらしていってしまう残酷さも


こころに問いかけられる

何かが強く残る


ほんと、
気持ちにまっすぐ入ってくる


すごいな・・

って思う作品でした。


ご覧になった方は

また感想など教えてくださいにゃん15




桜P.S.桜


男子サッカー五輪代表のマレーシア戦

昨日はよかったですね。

オリンピック出場がかかった次のバーレーン戦。

ぜひ、

頑張って応援したいですにゃん18




半顔ブログに遊びに来て下さり

みなさん、ありがとうございますにゃん12はーと1


コパル さん

初コメントありがとうございます♪

o(〃^▽^〃)oガガガSP「野球少年の詩」

みてくださったんですね♪

とってもうれしいです♪






見てね