皆様こんにちわ

今週土曜6/23のコンパスエンジョイ部主催の

ゆるーい大会である

エンジョEすぽ~つ大会につきまして

------------------------------------

番組url ※タイムシフト予約してね

【ニコ生(2018/06/23 19:00開始)】

エンジョEすぽ~つ夏の陣

http://nico.ms/lv313604245?ref=sharetw

------------------------------------

参加チームより質問がきましたので

公開型で回答させていただきます。

 

 

---------------------

質問①
テヤァ転がしについて
Q1.敵チームのテヤァ(ジャスティス)を競技中に誤って

 倒してしまった場合の裁定について。
⇒体力も500%up 防御500%にするのでないとは思いますが仮になった場合
  同じ場所から再開になります。


Q2.マリアのHAによる引っ張り移動は可能か

 (本来のゲーム目的から逸脱していると考えた為)
⇒転がし役のHS HAは禁止になります

Q3.お互いのチームが時間内にCまでたどり着かなかった場合の裁定
⇒Cポータルまでの距離で審判である大会コミッショナーである
 コットン太郎が判断します 同じ距離の場合は再試合です


Q4.大会ルール⑥のヒーロー重複NGについて、

 テヤァ転がし時に転がす側でジャスティスを選択することは可能か。
⇒全てにおいて重複NGといたします

Q5.テヤァ(ジャスティス)は敵陣手前のポータルを取った状態からのスタートでよかったか。
⇒敵一番手前ポータルを獲得後ポータルを身体測定のときのように
 背中にして待機です


Q6.運ばれ役は各カード1枚のみ使用OK、とあるが、どういうことか、
  また、どのようなことを想定しているか(ex.テヤァがスタン、
  呪詛包帯などでの妨害はないと思っているが...)
  (各カードという意味がイマイチ理解できませんでした...)
⇒事前にデッキに設定したカード4枚を各カード1回だけ使用できます。
 カード縛りは移動系以外はokとします →転がされ役のカード縛りは無しとします 6/20変更

 

質問2
コンパス相撲
Q1.VoidollのHSでリス地に転送された場合の裁定
⇒失格となります

Q2.なんらかの事情で←\_(・ω・`)ココ重要!階段側に飛ばされたり、
  階段に乗ってしまった場合の裁定。

  (ちょっとはみ出したりは大会のゆるさで許されるとしても上記の場合は?)
⇒故意でなければok 故意と判断したら15秒の操作禁止ペナルティとします
  判断は大会コミッショナーのコットン太郎が行います。

 

以上となります。

普段のエンジョイ部の時にやっている

特殊ルールをほぼそのままやっているので

エンジョイ部の放送などで確認するとイメージ

つきやすいかと思います。

 

4つの対戦ルールの詳細を

ブログに記載しようと思いましたが

あまりルールでがちがちに固めず

やりたい ※もちろんメリットもデメリットもある

という意向もあるので本番の直前の説明に

とどめていこうと思います。

 

ただ質問には回答してこうとは思いますので

何か質問あればエンジョイ部のTWITTERに

代表者の方からご連絡ください。

 

それではご確認をお願いします。