
安心してください
喧嘩してませんよ
ハイっ

by 安村 知ってます❓
我が家ではロングヒットしております

そんなこたぁど~でもええ

さぁみんな平和で穏やかな毎日に向けて気合い入れてレッツらGO~
╲(。◕‿◕。)╱
今は喧嘩を避けるために交互に犬舎に入れてフェンス越しに会わせています

でも離してみると お互い気になるらしく様子を伺いに行き 昨日はお互いの口元をペロペロ
少し仲間意識が出て来たのかな


思いきってメイプルが穴を開けた方の犬舎を使ってみると 中から顔を出したり外から顔を突っ込んでペロペロ
おや⁈何かイイ感じ( ⊙‿⊙)…なのか?
犬舎の中に居るのがメイプルです。
あかん、メイプルが声出しよる

やっぱりまだ一緒には出せんなぁ

今日先生に見ていただいてどんなアドバイスをいただけるか楽しみ

さぁレッスン開始
ワクワク

1時間ほどのレッスンで撫で方、撫でる場所によっての犬の反応
犬に失敗させない様に導いてあげる。
するとNOのコマンドは必要なくなる。など今まであまり意識しなかった事を教えていただき大変勉強になりました。
まだ来て6日ではママをリーダーと認めていないだろうし信頼関係も築けていないので方法をしっかり学んでおいて、先ずママを好きになってもらってから頑張りたいと思いました。
今日レッスンを受けている間、全然集中できないのは信頼関係が築けてないからやろなぁって感じました。
そらいきなりなんやねん
って思うやろな~

なので明日から暫くはコミニケーション重視でまずラブラブ
になってから次のステップへ進みたいと思います(^^)

ハニーとの関係はやはりそう簡単ではないと言われました。
無理せず今は距離を置いて少し待とうと思います。
あれもこれもはかわいそうやし、ハニーもメイプルも可愛いママの子

ゆっくりでいいや(*≧∪≦)
ケリーママさん誘ってくれてありがとう

アデルママさんいつも気にかくてくれてありがとう
