ひーくんの授業参観がありました。

 

我が家は彼が平日休みを取得して、私とえっくんはお留守番、彼が1人で参加しました。

 

赤ちゃん連れで授業参観に行く、というのもありみたいですが、私個人としてはあまり乗り気がしないので、我が家は彼1人参加のスタイルですアセアセ

 

抱っこ紐で1時間の授業の間抱っこしながら立ち続け、かつ赤ちゃんを授業の邪魔にならないよう1時間の間静かにさせる、なんて芸当、私には博打すぎて挑戦できず…苦笑

 

赤ちゃん連れで行かれるママさんたちは凄いなあと…、本当尊敬しますひよこ(恋)アセアセ

 

そんなわけで彼1人参加だったのですが、帰宅した彼の最初の一言が。

 

「いやー、超グダグダだったわーガーン

 

でビックリビックリマーク

 

話を聞くと、算数とか国語とかの授業ではなく、2学期にあった学校行事の感想を生徒が話す、生徒同士でクイズを出し合う、という内容だったそうで、全員話すのかと思いきやそうではなく、ひーくんは一言も発せずよくわからないまま終了したそうです。

 

…そ、そういうものなのか!?

 

それは確かにグダグダかも苦笑はてなマーク

 

授業参観も先生によって色々ですね。

 

帰ってきた彼が一息ついた後、平日ランチに桜山のピザ屋さん「サルヴァトーレクオモ」へ行きましたWハート

 

抱っこ紐で行ったのですが、ソファ席に案内してもらい、ソファに私と彼でえっくんをサンドする形で座り、交代で抱っこをしてピザを食べましたひよこ(照)

 

えっくんは奇声もあげず泣くこともなく、ランチの間ずっとご機嫌でした。

 

彼が積極的に抱っこしてあやしてくれたので、私もピザの味がわかる状態(笑)でランチができて良かったですひよこ(恋)WハートWハート

 

秋刀魚とマッシュルームのマルゲリータにぷりぷり海老とたっぷりトマトのマリナーラを2人で食べましたが、どちらも秋らしいピザでおいしかったですウインク

 

ピザはナポリピザが好きですー。

 

マルゲリータやクリームソースも好きだけど、シンプルなマリナーラが一番好き音符

 

久しぶりの本格的なピザは大変美味でしたラブキラキラ

 

また行こう。