2021年8月1日,1日練習という形で2年ぶりの合宿を行いました.

コロナ感染拡大の真っただ中という状況を鑑みて,現役,顧問,普段から練習に参加しているOBのみでの実施となりましたが,現役生が自ら練習メニューを作って取り組みました.

OBがいなくて,宿泊も無しなので,いつもの合宿のような賑やかでピリッとした雰囲気ではなかったですが,来年度以降につなげることができたと思います.
OB会から差し入れも届けましたので,この場を借りてご報告致します.
写真を数枚とりましたので,雰囲気だけでもお届けします.
まずは当日朝の正門の風景から.

昨年から今春にかけて体育館を改修しましたが外観はあまり変化がありません.この写真も何十年と見慣れた風景ですね.

OB会からの差し入れです.コロナ禍で飲食物の差しれも自粛を求められましたので,シャトルと現金を届けました.

開始時の挨拶の風景.部員は男女合わせて40名以上と,例年になく多いです.昨今はトレーニングのハードさに耐えかねて部員数が減少していくことも無くなりました.

ランニングから練習開始.
改修工事で内装が白基調になり体育館内の雰囲気は明るくなりました.

午前中~15時まではノックとパターン練習を軸に,15時から全体で下剋上方式の半面シングル,16時からダブルス中心のゲームを行いました.
写真は半面下剋上の様子.

写真は以上です.
来年はこれまでと同じ形で合宿が実現できることを願ってます.