ファンケルの内脂サポートを飲んでるよ |  頸髄4〜6完全損傷、でも自分自身を諦めない!

 頸髄4〜6完全損傷、でも自分自身を諦めない!

脊髄損傷だからって、他人に治らないと言われて納得できる?

 排便の事。

2ヶ月ほど前から続けている、
【ファンケルの内脂サポート】
が、あまりにも調子良いので記録しておこうかな。

脊髄損傷、その中でも頸髄損傷者はポッコリお腹になりやすい。
ガスや便が溜まっているし、動きが少ないから脂肪もつきやすい。

そこである日、ママちゃんが勧めてきたのは、ファンケルの内脂サポート。


【体重・体脂肪を減らす】
【肥満気味の方に】
【おなかの脂肪が気になる】
【BMIが高め】

魅力的な謳い文句がずらりと並ぶ。

「ほんまかー?」

と、あまり期待せずに飲み始めた。
ただ、
【臨床試験済み】
ってのが気になる。


2ヶ月ほど続けているのは、かなり効果を感じているから。
何よりも驚いたのは、初日晩御飯の後に飲んで、その後凄く腸が動いてガスが出て、お腹の張りがマシになった。
普通、初日から効果を感じる?

ナイナイそんなこと

それから毎晩食後に飲んでいるが、効いてないな…って思った日がない。
いやいや効果的には、内臓脂肪が減るんじゃないの?
そう思い、パッケージを見たら、

【ビフィズス菌BB536】
【ビフィズス菌B-3】
【N-アセチルグルコサミン】

が機能性関与成分として書かれている。
なんのこっちゃわからんが、乳酸菌と世田谷育ちしか頭に出てこない。

まぁいいや。
効果あるもん♪



腸内の動きが良いことで、排便がこれまで以上に絶好調♪
排便は毎朝しているが、出具合の波が小さくなったと感じている。

そして先週火曜日。
排便量は5つ。
あ、1うんこは、ママちゃんのグー1つ分。
なので小柄な女性だけど、それでもグー5つ分。

水曜日。
1日の平均量は2つ半だから、昨日2日分出ているので、期待できない…
はずだったのに、大爆発。
8つ。
俺の腸は4次元ポケットか?

木曜日。
さすがにゼロ。
ガスばっかり出て終わり。
そりゃあ昨日一昨日であれだけ出たら、今日出すものは出口に届いていないだろう。

金曜日。
今日もゼロ。
ガスばっかり。
気持ちが焦る。
でもその割にはお腹のしんどさはマシ。

いよいよ土曜日。
きたー!
2つ半。
平均量が出たし、見た目から鮮度も良さそうだし、これで調子は元通りか?

そして日曜日。
なんと爆発!
5つ半。
うーん…木曜日金曜日で出なかった分を取り戻したのか?
とはいえ1日分弱ほど。

まぁこれだけの調子で出たら、お腹の中にはあまり溜まっていないはず。
むしろ出てくるなら、マジでどこにキープしてた?
その疑問の答えを返すかのように、今朝はガスばっかり出てくる。
残念だが、今日は出ないパターンなのか…

と残念に思っていたら、きたー!

ポンポンと3つ半。
だから…どこから?

でもお腹は軽い。
この便の流れ。
いい感じ♪
もちろん日ごろのトレーニングの効果が高いのは間違いない。
だとしても、ちょっと値段が高めだけれど、やめられないなー♪

 

 
排便は3つ半