ビルや駐車場所有者の長野電鉄のわがままや権堂商店街のわがままや長野市のわがままや、お客はわがままですが、いろいろありましたけど、もう撤退です。どうもありがとうございました。

 

人はいつかは死ぬし、モノもいつかは壊れて無くなりますね。

 

仏教でいう、四諦(したい)の道ですかね。

四諦とは、苦・集・滅・道(く・じゅう・めつ・どう)の教えですね。

 

苦とは四苦八苦(しくはっく)のことでして、

四苦は、生・老・病・死(しょう・ろう・びょう・し)ですね。

あとは

怨憎会苦(おんぞうえく)憎しむ者と出会う

愛別離苦(あいべつりく)愛する者と別れる

求不得苦(ぐふとくく)求めしものは手に入らず

五陰盛苦(ごおんじょうく)五官煩悩は燃えさかる

 ですね。

これらからは逃げられないんですね。

集とは、これらの原因が、欲望の尽きないことなんだと解る事ですね。

滅とは、欲望が醒めた心、とらわれの無い心ですね。

そして、道が、必要です。

道とは、八正道のことですね。

・・きりがありませんからこのへんで・・・(笑)