昨日に引き続き風邪をおしても行って来ました。
昨日は昼でしたが今日は夕方でしたので(正直熱が下がってない、鼻の炎症もあり風邪薬でボーッとしているという散々の状態)ここはマイクロズボラをしてしまえ〜と言うことですっぴんに帽子、眼鏡、マスク着用で行って来ました(^_^;)

別にすっぴん見られてもどってことないけどまだ日差しがキツイので一応日焼けしないように(笑)
マイクロズボラだけどそこだけは死守(笑)

昨日は5分ほど遅れて入りましたが
今日はちゃんと最初から。

で、びっくりしたのが始まって5分間くらい
ざんざんぶりぶりと言わんばかりに雪に模した泡が泣けてくるほど降って来ます。 そんなわけでスタート5分くらいはパンチある演出なので前方にお座りになる方は汚れても大丈夫‼️と言うような衣類、カバン、靴にされた方がいいです。
濡れてそこだけダマみたいになりかねません。

で、今日は眼鏡かけてたんで水とか噴射されると
覿面に眼鏡がエライことになってました(^_^;)
わかっちゃいるけど結構な感じになり眼鏡外してふきふきしながら見てました。

何度見ても同じところで泣けて来てしまうのと何度見てもユリオのおじいちゃんが作ったカツ丼入りピロシキを食べたくなってしまいます。

又、カツ丼入りピロシキ販売してくれないかなぁー。

昨日と同様に“See you NEXT LEVEL”の画面には
館内の空気感が一瞬変わりますね。

今回見ていて今更発言なんですけど
次回の劇場版では数年経った頃合いのストーリーだからユリオがまさかのイケメン男子になりきってしまっているのだろうなと気がつきまして、ユリオのセリフにもある『この体型でいられる時間』とやらは
このテレビアニメまでって事か〜〜。

どんな風に育つのか楽しみですが
何となくちっちゃいユリオでいてほしいとか思ってしまったり。
きっとヴィクトルみたいに逞しくなっちゃうんだろーなー。

そう思うと見収めかぁ〜とかつらつら思いながら見ておりました。

とりあえず一旦全部見終わったよ記念に撮っておきました^ ^

後、ブリースさんのドリンクはヴィクトル以外はまだコースターある様ですが応援ドリンクは本日で既に完売しておりまして勇利のフォルダーゲットならず。
こんなに早く無くなっちゃうのだからもう少し数を増やしてくれればいいのになぁ。
{C502BFC0-F9F3-40EB-B1A6-162B7BA75A1E}

期間も延長になった事だし又時間作って観に行きたいと思います^ ^

ではっ音譜