共通点がなくてもなかよし | まあまあ悪くない日が一番幸せ

まあまあ悪くない日が一番幸せ

103kgの恋愛カウンセラー、羽林由鶴(はねばやしゆず)のブログ

 会話は共通点があると話しやすい…。

 こういうことを一度は聞いたことありませんか?


 でも、好きな人との共通点があるのか…最初からわかりませんよね。


 「私は、○○が好きなの。」「僕も、○○が好きだよ。」


 そううまくいかないのが現実です。


 「私は、○○が好き。」「僕はあんまり…。」

 そこでひるんではおしまいです。

 「えー、どうして??」

 本当の会話はそこから始まります。

 「僕は××のほうが好きなんだよ」「えー??ほんとうに??なんでなんで?」

 そうやって話は盛り上がります。


 よくある話で、「目玉焼きに何をかけるか…しょーゆ?ソース?それとも…」
 みたいなことを想像してください。


 実際はどれでもお互いを嫌いになることなどありません。

 
 そのやり取りがおもしろければ会話は途切れません。


 これ決して議論ではないので、相手を負かそうとしないでくださいね。


 笑いながら、「えーーーー!!」って相手の意見に大げさ気味に驚いてみる。


 で、最後には、「あなたがそんなに言うなら、今度試してみるね。」って
 いう感じで終ります。


 あなたの嫌いがわたしの好きで、わたしの嫌いがあなたの好き…こんなの
 も幾つか見つけると正反対の二人といいながら、とても気が合い、仲良く
 なれたりするんですよ。


 共通点が見当たらなかったら、同じものを題材に、二人の好みの違いとか
 をおもしろがりながらネタにしてみてくださいね。