初めてディズニーシーで食べたフードたち
ディズニーランドに引き続き、ディズニーシーでもおいしいものを食べたいと野望を持つ我が家の家族たち。
まずはポップコーン。
ディズニーにはたくさんの味のポップコーンがあって、妹ちゃん、全制覇を目論んでいましたが、さすがに難しいか、、
最初に買ったのはタートルトークの手前にある
私が食べたかったガーリックシュリンプ。
そして、娘ちゃんが食べたかったローストビーフ。
その近くにある兄くんが狙っていたみたらしシュガーのチュロスとサンデー。


シーは多忙でその後はお昼ごはん。
この旅で一番食べたがっていた
ギョウザドッグ
これは絶対はずせないのでミゲルエルドラドキャンティーナでモバイルオーダー。

これはおいしかった😋
おとなりはポークロール。もちもちしててこれも好評でした。
そしてここでミッキーチュロスもオーダーできて食べたいものが一気に注文できました✨

ブレて、ミッキー感が💧
そしてこの後アナ雪120分待ちに突入。。
そのあいだにオーケンのフッフーブレッド。
外は固め中ふわりでおいしかったです。
そのあとはまたまた兄くんが狙っていた
抹茶ホワイトチョコ味のポップコーン。
ランドの方は夕方にはポップコーン売り切れが多かった気がしたけど、シーは割と遅くまで売ってましたね。
そして夜はラプンツェルのスナッグリーダックリングで頂きました。
フライドシュリンプバーガーとダックリングドリームバーガー。

ラプンツェルのマジカルミルクティ

スウィーツエバーアフター

ダックリングマフィン

二日間の終盤。
あれやりたいこれやりたいを達成して、ずっと気を張っていたからか、あまりお腹も空かなかった私もようやくおなかがすいてきて久しぶりにしっかり食べれたお食事。
シュリンプバーガーの海老感しっかりしててさくさく🍤
マフィンも優しい甘さでおいしかった。
兄くんまだまだ食べられそうだったけど、
狙っていたテリヤキチキンが実はランドのお店だった痛恨のミス。。
そしてわたしも狙っていたうきわまん。
日中のアナ待ちに気を取られ、忘れちゃってました。。
テリヤキチキンがとうきわまん、今回食べれなかったポップコーンフレーバーは次回のお楽しみです。
ディズニーのフードはどれもおいしくて、食べ歩き大好きな我が家には興奮の2日間でした。
モバイルオーダーのおかげで待ち時間も少なくて効率よくて、食べそびれる心配なし。
モバイルオーダーは「受け取り」を押してからだいたい2、3分以内に受け取れました。
スナッグリーダックリングはお席を少し待ちましたが、あとは12時台、18時台でも席確保もできました。
すごくよいシステムです。
おいしいものたくさん食べたい❗っていうミッションも無事にクリアです☺️