神社 | ハネブロ ハネムーンオフィシャルブログ Powered by Ameba

神社

△結局、五月くらいまで寒いんですよ皆さん。

△さてさて、ライブ情報更新いたしました。今月は18日の東京FCの企画と、我々の自主企画2本のみとなっております。思い起こせばフリースタイルクラブには、初夜一発目に出てもらったんですよねえ。メンバー脱退ということで、寂しいけれどしっかりお手伝いさせてもらいます。

△そしてハネムーンの自主企画、こちらもリハーサルが始まりました。懐かしい曲もちらほらやっちゃいそうです。今日やったら忘れてたけど…。

△マイスペに新曲「春よ行く」をこっそり試聴版で上げてみたんですが、よく考えたら今回は権利関係とかいろいろややこしいので、大人の方々に怒られそうな予感。なのでおそらく光の速さで消すと思います。お早めに。

△テレビでレミオロメンと吉井和哉氏が一緒にTHE YELLOW MONKEYの「楽園」を歌っていたあーーー!!うらやましい。。あれ死ぬほど良い曲だもんなあ。。

△「僕らの音楽」でレミオロメンがカバーする曲が大体素晴らしい。「君は天然色」とか、「今宵の月のように」とか。

△レミオロメンは初期が良かったと、過去形で囁かれる昨今、僕は現在進行形で肯定派です。バンドやってる人ではなかなかいないんじゃないでしょうか。ミニアルバム「フェスタ」を地元のTSUTAYAで聴いて以来、結構影響受けました。

△最初聞いた時の印象は、「スピッツのマサムネさんのような声でイエモンみたいな曲だなあ」。コード進行も変態チックで、ベースが上手すぎる。

△コピーするとわかるんですが、藤巻さんの左手がおかしい。信じられないほど開かないと押さえられないよこれ、っていう。いろいろ勉強になりました。

△メジャー前は内省的な歌詞が多かったけど、最近は凄く色鮮やかな歌詞で、相変わらず曲も素敵です。

△よく聴くのは「アイランド」「日曜日」「蜃気楼」「雨上がり」「モラトリアム」「リズム」とかですね。しかしなぜベストに「蒼の世界」が入っていない!


つづく